2024、5/9(木) 「やる気」ではなく「動機付け」

やる気スイッチなんてありません。


今日出来た事

  • モーニングページ

  • 筋トレ

  • 読書

  • ストレッチ

  • 資格勉強

です。


「才能の正体」を引っ張り出してきて読んでいます。

一度読んでいるんですけどね。
何も覚えていないという。。。


「動機付け」が全ての行動の核。
「やる気」なんてない。

そういった事が書かれていました。

やる気があるから続けられる。
やる気がないから動かない。

普段「やる気」ってそういう使われ方をしていますが、「やる気」ってポジティブな意味合いで使われています。

やる気を出して寝る。
やる気を出してゴロゴロする。

そんな風には使われませんよね。

全ては「動機付け」から始まります。

寝たいっていう「動機付け」があるから寝るし、
ゴロゴロしたい「動機付け」があってゴロゴロします。

何かをしたい場合は、「やる気」を起こすのではなく、なぜしたいと思ったのかの「動機」を明確化した方が良いという事になります。


上記がこの本を読んで、良いなと思った箇所です。

この先、その動機付けをどう持つ、保つのかが書かれているのだと思いますが、まだ読んでいません。。。

早く読みたいところですが、時間が取れない。。。

休日にでもゆっくり読もうと思います。


今日の考え事

ここから先は

218字

理想を追う私の日常note

¥500 / 月 初月無料

自分の理想を実現させるために、考えたり、実行したりしたことの記録note

最後までお読み頂きありがとうございました m(__)m サポートも嬉しいですが、「スキ」ボタンがとても励みになります♪