見出し画像

素直な目線で


メンター伊木ヒロシさんのパーソナルコーチングをアウトプットしています。

かすみです。


今日は新月ですね。そして父の日ですね。

今回は父の日に受けたコーチングのアウトプットです。

この日の相談内容は…長々と書いてましたが、要するに…

セルフイメージが一向に上がらず、成長できずにいる自分をなんとかしたい


順々に階段を登っていくイメージをしていたのに、ホントに階段を踏み外して滑り落ちかけている気分でした。

画像3

コーチングの前日に送った相談内容に対して送られてきた返信がこちら

↓ ↓ ↓

明日流れる動画が全てだと思うよ。

で、、、
そのために必要なのが
素直な目線

自信がないから
他者も信じることが出来ない。

何事も素直に受け取れない
マイナスな結末のイメージが大半の内面の思考なので

現実はそのまま。


誰も変えることはできない。

こうすれば変わるよと言われたことを徹底してやることでしか


変わらないだろうと思うよー


カウンセラーとかってレベルではない。病んでないからね。


今のままだと


一生そのままだよ


でも、、、そのままの方が
そこから出るリスクの恐怖に優ってる


だから、変わらない

断言します

↑ ↑ ↑

…断言されてしまいました^^;


このメッセージの中の「明日流れる動画」というのはこちらです。

↓ ↓ ↓

自信というスキル | アイヴァン・ジョーゼフ | TEDxRyersonU


"Repetition, repetition, repetition."

repetition(レペティション)、動画の中でも繰り返し言われていますが、自信をつける簡単な方法はなく、まさに繰り返しやり続けることが自信となるということ。

自分にはそれができるという信念、

それが自信

私たちはみんな頭の中で

ネガティブな独り言をしている

「お前なんかにはできない」

という人間なら十分たくさんいる

なぜ自分でそんなこと言おうと思うのか?


まさに私の状態そのままでした…。

画像4

そして、コーチングの初めに送られてきたメッセージがこちら

↓ ↓ ↓

整ってないのが1番の理由です。

整のう

どう生きるが自分らしいか知る

それを生きる

たまに、ブレイクスルー、チャレンジ

ゴールはないけど、幸せで生きがいのある
充実した毎日を過ごせる

ってのが模範


受け身な姿勢ではそれは難しいねん

↑ ↑ ↑


そして、さっそく質問。

「素直な目線」とは?

自分の今まで持ってるものの見方をいったん横に置いて、相手が提案してくれることを良くも悪くも鵜呑みにすること


私、人のいいなりになるって嫌なんですよね。言われたからやるとか。

よく今やろうと思ってたのに「さっさとやりなさい!」と先に親に言われてカチンとくる子どもみたいに。


何かを学ぶときはいったんすべてをゼロにしなきゃいけない

住み込みのお弟子さんたちに言うのは

「イエスかハイ」しかないよ


「受け身な姿勢ってなんですか?」

受け身な姿勢とは、待ってる、助けてもらおうと待ってる、言ってもらおうと待ってる、自分から動かない、いつも期待してる、こうなったらいいな

私はね、自分から動いて自分で変わろうとしているつもりでした。その週もそのために他の方のカウンセリングのようなものも受けてみたりしていました。だから余計に???って思ったんですよね。

画像5

でも、「いろんなところからいろんな情報を入れるから、どれもこれも中途半端」だと言われてしまいました。だから断捨離が必要なのだと。

確かに伊木さんの「奇跡の7日間」でも最初に言われている通り、伊木さんのコーチングを受けているのなら、あちこちフラフラせずに、伊木さんだけを見ていくのがいいのでしょうね。

一番いいのは3ヶ月くらい全部やめて、家にこもるのではなくカフェに行ったり旅行したりして自分を見つめなおすことをする、金銭的余裕があれば3ヶ月から半年くらいそれをやる

ほとんどの人はそこで「でも」と言って「本当にそれで整うと言う保証はあるのか?」とそうしないから、変われないのだそう。

こんがらがってるから頭の中を整理しようとして整合性を保つために言われたことを一つずつ自分の思考の中に組み込もうとしている、それをやめないといけない、全部捨てる、盲信しなきゃいけない、宗教にハマってる人くらいに何かを信じきらなきゃいけない、理解しようとしても自分の頭の中にないから理解できない、辻褄合わないように感じて当たり前、全体像が見えないから、永遠に終わらないパズルを解いてるようなもの、常に出来上がりの映像は変わり続けている、全てが変わっている
手にしたいと思っている知識量と経験量と理解力が圧倒的に足らない、それだけ

ザーッと言われて、

「何もかも盲目的に信じると言うのじゃ新興宗教と変わらないのでは?!」

もう、かなり不信感でいっぱいになっていました。

そしてこの回のコーチングは、「今回はハッキリ言ってあげる」と、かなり叱られた感じで落ち込みました…。


ずっと反抗的、戦おうとしてる、理解しようとしてのトークとは違う、攻撃しようとしてる、理解力がない、粗を探すのではなく受け入れて変化するために学ぶ、自分の中で理解できないことを一個ずつ批判しても仕方ない、理解できてないだけだから


ブログを読んでの自分の理解と違っていた部分もありました。

画像6

自分のなりのやり方は、「守破離」の「守」ができてからのこと。

出だしで間違っているとのことでした。


いちばん信頼できる人って誰?


そう聞かれて「もう誰も信頼できないかもしれない…。」という気分でした。

伊木さんは「僕だったら、嫁さんも娘も息子も全幅の信頼を置いている」とのこと。

約束したら成し遂げていかなきゃいけない、遅れてもいいし何回も失敗してもいいから言ったことをやり続けていかなきゃいけない、努力してもできないこともある、それでもやっていこうという過程で自信が生まれてくる


「会話の途中で何度か遮ったのは思考が変わって欲しいからだけ」

「溜まってる怒りと恐れをどこかで吐き出さないと壊れてしまう」

そんなことを言われました。

この日は父の日でした。

最後にいつものように、その日の予定を確認することもなく、Wi-Fiの調子が悪かったのかブチっと切れてしまいました。

画像7

「今日は父の日だから御墓参りに行ってきます」と伝えられないまま、びーびー泣いてたなぁ…。

でも、今もこうして繋がっているのは、やっぱり信頼しているからなんですよね。ちゃんと自立できるまで、きっと離れないと思います。

「あぁ、そういうことだったんだ」と後からわかること、今もたくさんあります。


この日に書いていた振り返り。

↓ ↓ ↓

父の日の御墓参り。午前中に行くつもりが、動画見たり考え事したりしてるうちにすっかり午後に。「ものすごく怖い父ちゃんでね」とか「叱ってもらえるって幸せなことなんだよね」とか「最近新しい繋がりが出来てね」とか「最近、運がよくってね」なんて会話してきた。
ー⤵️かなり落ち込み
+⤴️天気が良くて気持ち良かった


【人生観が変わる】不安や恐れがない心の在り方とは?

「BE(在り方)-DO(行動)-HAVE(結果)」

そのベースが内なる平和、そのための生き方が「幸せ基準」。

そんな生き方ができる人が世界中に広がったら、きっと生きやすい世界になると思います。

未来の私はそうなると知っています^^

それではまた。


パーソナルコーチングは人が来すぎると困るからと、今はあまり多くはされていないようですが、
伊木ヒロシさんに会ってみたくなったら

メンバー1000人突破!来月から参加費が倍になります!お急ぎください!
↓ ↓ ↓


伊木ヒロシさんの「幸せ基準」が無料でいっきに学べます!
↓ ↓ ↓




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?