志埜n. アライカスミ

志埜n. アライカスミ

最近の記事

保育士だったけど、子どもを産みたいかわからなかった話

1.保育士だったけど、子どもを産みたいかわからなかった突然の告白! 保育のお仕事はしんどいこともたくさんあったけど、大好きでそして一生何らかの形で関わっていきたいと思っている。それくらい、子どもたちから学ぶことがたくさんあり、私にとってこんなに尊い仕事はないんじゃなかろうか。私の気質にもあっているのよね。 心と体をたくさん動かしたい!刺激大好き「火の属性✖️陽の気質」の私w 子どもたちと自然の中で過ごせることは、この上なく心地よくて楽しくて全身が喜んでいる。 それなのに、

    • 自然学校のスタッフになって感じたこと

      暮らすように子どもたちと過ごす 1人の人として同じ目線で関わる 大人の言葉(知恵)は後出し 子どもたちの主体性を大切にする 読むと簡単だけど、子どもたちを目の前にするととても難しいこともたくさんある。 一人ひとりによって違うし、シチュエーションによっても対応が変わる。 よく観て、見守って、寄り添って、考えて、関係性を築いていても 何が正解かはわからない。 わからないから、面白い。 私から見える子どもの姿と仲間から見える子どもの姿は違うから 話あって軸だけはすり合わせる

      • ぽやぽや日々の日記始めようかな

        自分の感情をアウトプットすることで 気づきが得られたり 余計な思考を成仏させたりしたいなぁ と思ってぽやぽや書いていきまする〜 私はとっても自信がない いきなりおもー!笑 きっと色んな方が直面するであろう 結婚して仕事を辞めて妊娠して 初めての育児で不安で もがいていた日々。 でも、最近道が開けてきたなぁ〜と 思えるようになったのです🥹 その理由はこちら🔻 いろんな方から反応をいただけて 嬉しかったです🥺✨ インタビューしてもらえるって最高! 何が最高かという

      保育士だったけど、子どもを産みたいかわからなかった話