見出し画像

合言葉を乱発したオフ会のはなし

まず初めに思いきり呼び捨てをしていることを三人を代表して謝っておきます!



今日は先月下旬にあったnoteオフ会の話。

参加者は私を含めて三人。

一人目はあやしもさん。
私の知る限りこの人ほど学級委員が似合う人はいない。
しっかり者で、配慮は細やか、どんな声も聞き漏らさずに、けれど己の意志で決断する覚悟の腹を持つ女。
それがあやしもーーーん。
せっかくだから私が好きなnoteを貼り付けておこう。

二人目は舵星さん。
哲学的な酔っ払い。
そうヨッパライ。
ただのヨッパライ。
じゃないのはこのnoteを読めばわかるはず。
彼女に触れたら心が躍るはず。
超感覚を持つ星。
たぶん月と友達。


舵星さんこと、かじこちゃんからの「会わない?」の誘い文句に秒で「いいよ」と返す。
そこに躊躇いは微塵もなくて、会うまでの緊張もない(笑)

noteで、スタエフで、すっかり気心が知れた仲間たちだから。



お昼ごろからランチもしてる肉バルで肉を喰らいながら少しだけお酒を飲む。
お店を変えてケーキを食べて珈琲を飲む。

女三人集まれば…そりゃあもう…よく喋る(笑)

いろんな話をしたよ。

大笑いしたね。

noteの話も家族の話もお互いのこともたくさん語り合った…

そんな最高の時間に誕生した合言葉がある。


「ナイスバクゼン」


どうしてこんな言葉が生まれ出たのかなんて野暮なことは聞かないでほしい。

みんな知ってるんだ。

バクゼンさんのコメントに救われたこと

救われている人を見かけること

スタエフではけっこうはっちゃけるコメントをすること

それがみんなツボっちゃうこと


そんなバクゼンさんのnoteはこちら
(ここに貼りつけるために読み返して…今日はこれが響いた)


自分へのコメントだけじゃない。
バクゼンさんのコメントだけでもない。

ああ…こりゃあ沁みるよ。
いやぁ…まいったな!
いつもいつでもあったかい…

この世界で…
だれかのかけた声で…
そんな気持ちになったら…

サンハイッ

ナイスバクゼーン!!



読んでくださってありがとうございました。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?