記事一覧

指名馬レース回顧#2

宝塚記念も終わりいよいよ夏競馬本番。 7/5(日)の福島5R(芝1800m)にPOG指名馬スワーヴエルメが出走した。 そのレースを振り返っていく。 本来は6/27(土)の東京5R(芝1800m)…

Kasuki
4年前
2

指名馬レース回顧#1

新馬戦開幕週となった今週、6/7(日)東京5R(芝1600m・牝馬限定)にPOG指名馬サトノレイナスが出走した。そのレースを振り返っていく。 まずはレース前、調教の動きは良かっ…

Kasuki
4年前

東京5週連続G1最終戦!安田記念 想定

コントレイルが無敗の2冠を達成し幕を閉じた。 その興奮冷めやまぬまま、今週末は東京競馬場5週連続G1の最後を飾る 「第70回 農林水産省賞典 安田記念」がおこなわれる。 …

Kasuki
4年前

競馬と私の出会いと今

一つ前にPOGの記事を書いたことだし、せっかくだから私の競馬遍歴?をお話したいと思う。 競馬についての一番古い記憶はディープインパクトの勝ったダービー。 この時はも…

Kasuki
4年前

POG初心者の私が選んだ10頭

今週末はいよいよ日本ダービー。ダービーが終わると新馬戦のスタートだ。 新馬戦の開始とともにPOGは基本的に開催される。 POGとは「ペーパーオーナーゲーム(Paper Owner…

Kasuki
4年前
2

指名馬レース回顧#2

宝塚記念も終わりいよいよ夏競馬本番。
7/5(日)の福島5R(芝1800m)にPOG指名馬スワーヴエルメが出走した。
そのレースを振り返っていく。

本来は6/27(土)の東京5R(芝1800m)でデビュー予定だったが除外でスライドしてこの舞台でデビューとなった。

芝コース重のコンディションで行われたレースだが、好スタートを切ってインコース5番手の位置をとった。
オーホンブリックがペースをつくる

もっとみる

指名馬レース回顧#1

新馬戦開幕週となった今週、6/7(日)東京5R(芝1600m・牝馬限定)にPOG指名馬サトノレイナスが出走した。そのレースを振り返っていく。

まずはレース前、調教の動きは良かったがパドックでは前の馬におかれるようにゆっくりと歩いており気合乗りはいまひとつだった。パドックでの気配は2戦目以降も注視したい。

レースだが、スタートはあまり良くなかった。しかし、ダッシュはついて道中は5番手、馬群の外目

もっとみる

東京5週連続G1最終戦!安田記念 想定

コントレイルが無敗の2冠を達成し幕を閉じた。
その興奮冷めやまぬまま、今週末は東京競馬場5週連続G1の最後を飾る
「第70回 農林水産省賞典 安田記念」がおこなわれる。

特別登録頭数17頭、春の最強マイラー決定戦にふさわしい豪華メンバーが顔を揃える。

アーモンドアイ 牝5ドバイ遠征中止の影響で今年初戦となったヴィクトリアマイルでは格の違いを見せつけ快勝。去年のこのレースではスタート後不利の影響

もっとみる

競馬と私の出会いと今

一つ前にPOGの記事を書いたことだし、せっかくだから私の競馬遍歴?をお話したいと思う。

競馬についての一番古い記憶はディープインパクトの勝ったダービー。
この時はもちろん脚質なんて知らなかったし前に行った馬が強いじゃんって思ってた。皆さんご存知の通りディープインパクトは追い込み馬だ。
前が有利だと思ってた当時の私は後ろからレースを進めてあっさりと先頭の馬(インティライミ)を交わす姿に度肝を抜かれ

もっとみる

POG初心者の私が選んだ10頭

今週末はいよいよ日本ダービー。ダービーが終わると新馬戦のスタートだ。

新馬戦の開始とともにPOGは基本的に開催される。

POGとは「ペーパーオーナーゲーム(Paper Owner Game)」の略で、
中央競馬の場合、2歳馬の新馬戦開始時から翌年のダービーまでの期間で基本的に行われる。

新聞社などの企業が主催する企画や友人たちを集って内輪でなど参加の方法は様々だ。

詳しくは以下のnetk

もっとみる