カッシー伯爵🌹

アニメ・漫画について、考察に見せかけた深読み妄想を書いていきます🌹

カッシー伯爵🌹

アニメ・漫画について、考察に見せかけた深読み妄想を書いていきます🌹

マガジン

  • カッシー伯爵の絶チル感想まとめ

    「絶対可憐チルドレン」を読んだ感想を1巻ずつ、私 カッシー伯爵が書いていきます🌹 初心者ですが少しずつ改善していく予定なのでよろしくお願いします✨

最近の記事

  • 固定された記事

カッシー伯爵の絶チル感想 〜1巻〜

1巻から絶チルを読み返すことにしました✨ 皆本とチルドレン 勝気そうな主人公の女の子(薫)が超能力によって戦車をぶっ壊す見開きから始まり、第一話タイトル「あたしたちは天使じゃない」。 その後はチルドレンの生意気描写が続くが、第1話タイトルから「反抗する子供の気持ち」を描いているのが分かる。それは大人たちが求める「純粋無垢」への反抗。 また、1話は皆本さんの強さと正しさが、強烈な光として出ていてチルドレンたちを照らすのも印象的。 「なんにでもなれるし、どこにでも行ける」と

    • 【ラジオのレジュメ】〜ケルト神話の概要

      はじめに 私はFateシリーズが好きなので、ラジオトークでケルト神話について取り扱う時はFateの設定と分けつつも、Fate版の設定についても触れる形になると思います。 また、神話である以上は諸説あるものなので、次回以降は出典も書いておく予定です。 数回に渡る放送になりますが、よろしくお願いします。 「ケルト神話」という表記について 古代アイルランドは「島ケルト」と呼ばれ、そこで伝わる神話は「ケルト神話」と呼ばれてきました。 しかし、現在では古代アイルランドはケルトでは

      • カッシー伯爵の絶チル感想〜4巻〜

        賢木修二、登場! 今回は賢木の初登場巻で、薫と皆本と兵部の関係の土台が出来上がった巻でもある。 薫は女王になる気配を見せ、兵部少佐を京介と呼ぶようになり仲間意識を見せた。皆本は未来に向き合う覚悟をすると同時に、女王を女性として見てしまった。 ……そして、兵部少佐は皆本を敵として認識した。 『ハート・ブレイカー』 後で任務だったと分かるけど、合コンに行く皆本を出すことで彼も普通の20歳な面もあることが分かる。 それでも彼はチルドレンの保護者であろうとしているのがカッコいい

        • カッシー伯爵の絶チル感想〜3巻〜

          ついに作中最推し登場! ついに最推しの兵部少佐の初登場巻✨ 写真は、アンリミ(兵部少佐が主人公の外伝「THE UNLIMITED 兵部京介」)放送時の特別カバー表紙を持っていたので、以前買った少佐の香水と一緒に撮りました。 高校生編の落とし物事件の兵部少佐を見てると、初登場時の皆本に対して余裕があって値踏みしてる雰囲気が新鮮ですね。 †闇でしか裁けない原罪がある† (アンリミのキャッチフレーズ) 『誘惑者』 兵部少佐の花嫁宣言には笑った。 だけど、傷を見せるシーンで

        • 固定された記事

        カッシー伯爵の絶チル感想 〜1巻〜

        マガジン

        • カッシー伯爵の絶チル感想まとめ
          4本

        記事

          カッシー伯爵の絶チル感想〜2巻〜

          皆本の授かったギフト 「天使で悪魔」 この回では、皆本もまたチルドレンとは違う祝福と呪いのギフト「高過ぎる知能」を授かった子供だったことが分かる。 皆本にとって薫を救うことが過去の自分を救うことになる構図が面白い。 そのことを知らないチルドレンたちも、何かを感じ取って皆本への信頼度が上がった。 何気に薫がノーマル(皆本)を献身によって助けるのを始めて描写した回でもある。 才能は身を滅ぼす危険性があるという重要なメッセージの話を2巻でやってるのもすごい。 必死に生きて間違

          カッシー伯爵の絶チル感想〜2巻〜

          note始めました🌹

          アニメや漫画やゲームの感想は、見返しやすいように主にこちらでまとめることにしました! あとは、ゲームのスクショや日常の写真などのメディア欄に載せるのはなんだかな〜と思う画像もこちらに載せます✨ 私が代表をさせて頂いているヤンサン中四国や、運営兼プロデューサー(笑)をしている文芸サークル「青恋風夏」の宣伝もするかも!

          note始めました🌹