見出し画像

(解答編) 何故、チャイハネ好きになったのか?

チャイハネ好きへの「ヒントワード」が「仮面ライダー」

この流れを読めた方は
私にとって、最高級の読者様です🤣

チャイハネ好きの説明の前に、私の仮面ライダーへの嗜好を説明しなければならない🤣
(そう、まだまだ引っ張るのであーる)

私の年齢的に
仮面ライダーとの関わりは

仮面ライダーV3からです。
3、4歳で放送をテレビで見る。
憧れました。仮面ライダー😄

変身前の風見志郎(宮内洋)
宮内洋さんに憧れたと思います。

なので、
ゴレンジャー(アオレンジャー)
快傑ズバットなども見ましたね♪

それからの仮面ライダー1号(本郷猛)=藤岡弘、

実は変身後の姿は
V3より旧1号より、新1号が好き❤️
(色合いのバランスを覚えておいてくださいね♪ いずれ別のnoteで)

本郷猛(藤岡弘、)は、好きだけど、なれないんと思った。
熱い男、男らしい太い眉毛
自分にその要素が全くない🥹

宮内洋さんの要素もないけど😅
宮内洋さんは、少し優しげで眉毛も普通かな(個人的所感です🤣)

快傑ズバットの変身前の姿に憧れた😍
ハット、赤いシャツ、白手袋、黒い服(上下、ベスト)に憧れました😍
(この辺りのファッション憧れるも覚えおいてくださいね♪後半で出てきます)

仮面ライダーV3の後も、仮面ライダーシリーズは見続けましたね。
仮面ライダーストロンガーもみた

ライダーの色合いは微妙
変身前もロンTシャツは微妙

憧れはロン毛とブルージーンズ、ジージャン、手袋も良かった。

仮面ライダーストロンガー(城茂)への憧れがコーディネートに出てnoteがありました。

ドライブマガジンの方に🤣🤣
よかったら寄り道してくださいね♪

AGAの事もあったけど、ロン毛は仮面ライダーへの憧れが影響しているのかも?😅

その後も仮面ライダー見続けました。

時代は平成になり

仮面ライダークウガですね
ライダーとしては、ゴールドが印象的でした。最近の全部ゴールドは微妙です。

変身前は、五代雄介

パーカー、白Tシャツ、ネックレス憧れました。

仮面ライダークウガ(五代雄介)への憧れ=フード付きパーカーコーディネートが出ているnoteありました。
よかったら寄り道してください😅

オダギリジョーさん、俳優としても憧れました。

マンバンヘア、ヒゲ、パーマは
やっぱり、オダギリジョーさんへの憧れですね😍

ですが、ハードルが高すぎる。
若い時はあきらめてました。
「普通である」→一般的な社会人のブレーキが効いてたのでしょう😅

これまでのブルージーンズ、ジージャン、フード付きパーカーなどは、普通の一般的なファッションですから、若い頃から出来たものです😄

まだハットが出てきてませんね!
ハートはハードル高いよね🤣
ハットは麦わらタイプでチャレンジしてますが、載せるほどではないので🤣

でも、ハットが出てくる仮面ライダーが現れました。

もう仮面ライダー変身後までハット被るライダーも

スーツは普通なんだろうけどハットは、ファッションとしてハードル高いよね🤣

まだ取り入れる事ができません。
そして、何より私がしたいファッションは仮面ライダーのファッションなのだと
ハットでは、もう誰も仮面ライダーファッションだと気づかないのでは

そんな頃、仮面ライダーW フィリップのノースリーブロングパーカーが再販されているではないか。

欲しい😅けど、モロでは恥ずかしい🫣年齢差もあり過ぎて

ぽいの買う👍
ノースリーブのカーデ買いました
🤣🤣🤣

まったくもって、かけ離れたファッションになりました。

ノースリーブなんですが、少し短いし、フィリップ感は0🤣

もう陣羽織みたい🤣

仮面ライダー鎧武 ジンバーレモンアームズ 笑

というか
漫才師「いとしこいし」 喜味こいし やん 😂

そして、上の写真で被っている帽子
その頃、店の名前も知らないで購入していた帽子

それがチャイハネでした。

帽子はハゲ隠しで購入し被っていましたが、服はちょっと無理かなぁと感じてました。

仮面ライダーファッションはどうしても憧れが残っています。

人にモロでバレず、でも、なんか見たことあるね?なんだろう?
ちょっと変わってるファッションやね!

その感じの仮面ライダーファッションしたい😅

そう仮面ライダーオーズなのです

変身前は 火野映司

そう彼こそが、僕が感じる理想的な仮面ライダーファッションだったんです

火野映司がチャイハネの服を着てるわけではありません。エスニックファッションという共通点

モロではなく(=同じメーカーでない)
見たことあるよね(=エスニックファッション)
ちょっと変わっているよね

そして何より仮面ライダーファッション

それが「チャイハネ」

チャイハネ好きに至る❤️

チャイハネの服だけでなく、アクセサリーに惹かれたのは

火野映司がブレスレット
五代雄介がネックレス

アクセサリーにはゴールド多いよね=仮面ライダークウガってゴールドのアクセサリー付けてるみたい🤣🤣


どうでしょうか?
解答編

僕が問われたら
1 海外が好き
2 エスニックファッション好き
3 オーバーサイズでプニョカラダライン隠せる

とかの、想定で

読者の想定に出てこない
仮面ライダーファッション

それも仮面ライダーオーズが好きだからでなく

仮面ライダーV3からの流れを長々書いて見ました😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?