見出し画像

【エッセイ】コンテンツを通して友人を知ること

「ゴジラ-1.0 見たよ!」
先日友人がインスタにゴジラ-1.0の小説のことをあげていたので、話したくなって報告した。

「見た? アカデミー賞撮ったよね。『ゴジラ-1.0』も『君たちはどう生きるか』も見てたし、私、見る目あるなーって思った」
と友人は笑った。

「確かに! 私はアカデミー賞をとったから観に行ったよ(笑)」

私はミーハーだ。
受賞したのでオッペンハイマーも見なくては、と思っている。

「『オッペンハイマー』と『変な家』も観たいなぁ」
あ、彼女もちゃんとミーハーのようだ。

彼女はゴジラ-1.0は、ゴジラだけなく、人間ドラマを描いているから面白かったそうだ。

私は、展開が予想できる話だったので、安心して見ることができたと、お互い感想を言い合った。

彼女からネットでの評判を聞いたり、
「シン・ゴジラの庵野監督はこの受賞をどう思ってるんだろーね」
「やっぱり、メラメラきてるんじゃない?」
等々、ゴジラ-1.0話で盛り上がった。

映画や小説の話を「あーでもない、こーでない」と話をするのは、
子どものような純真な気持ちでいられる。

ネットフリックで観た『正欲』の話もしたくなった。

『正欲』は朝井リョウさんの小説だ。

前に、彼女が小説で読んで面白かったと言っていたので、どう書かれているのか聞きたかったのだ。

「『正欲』映画で見たよ。」
「観た? 映画でどうなっているのかなぁと気になってた」

話が聞けるかと思うと、ワクワクする。
「うん、小説ではどうなってるのか気になる! 映画ではね、」

「待って。映画を観ようと思ってるから、観てから話そ」

「う、うん」

お楽しみはお預けになった。

けれど、はっきりと言う彼女のことを良いなぁと思った。

『正欲』を図書館で予約した。



読んでいただきありがとうございます!一緒に様々なことを考えていきましょう!