見出し画像

優しい店主が営む「モンブランが美味しい」お店だペン!! ラ・シェール(津田沼駅徒歩7分) vol.1

ペンペン
ペンペン

やぁみんなペン子だペン!!

今日は千葉県習志野市谷津1丁目にあるケーキ屋さん パティスリー ラ・シェールのケーキを紹介するペン!!!

津田沼駅から約徒歩7分のところにあるペン

早速食レポしていくペンよ!!


⬛︎ ショートケーキ(390円)を頂くペン

くー美味しそうなフォルムだペンね!!
早く食べるのが待ち遠しいペンよ。

うふふ。。。
さてさて、上品に頂くペン!!

ペンペンペンペン

ショートケーキレビュー
ショートケーキといえばこの姿を思い浮かべる方も多いだろう。
そんなザ・王道を行く風貌のショートケーキ。
甘さ控えめで風味のいい生クリームが使われており、ふわっとしたスポンジとの相性は言わずもがな抜群である。
毎日でも食べたい、シンプルながらも質の良さを感じられるショートケーキだ。



⬛︎ モンブラン(400円)を頂くペン

これはこれは、まるで氷山の一角のような素敵なフォルムだペンね!!
南極大陸にいた頃を思い出すペン。

ムシャムシャ食べるペンよ!!
いつも喉に突っ掛かりそうになるペンね〜

ペンペンペンペン

モンブランレビュー
お店の人気商品だというこちらのモンブラン。
タルト生地の土台の上にカスタード、その上に生クリーム、そしてマロンクリームで覆われている。
マロンクリームは栗の香りがよく、少し甘めのまったりとした食感。
反対に、中の生クリーム・カスタードクリームは柔らかく甘さが抑えられている印象であった。
それらを全て口に運んだ際、サクサクのタルト生地がいいアクセントになっており、これまた美味しい。人気商品なのも頷ける。



⬛︎ ラシェール(430円)を頂くペン

ペペペペペペーーーーーーーーーーン!!
これがラ・シェルの代名詞だペン!!
見るからに美味しそうだペン!!
ヨダレが垂れてきたペン。。。。。。。。

食べたすぎて、気が狂ってきてたペン
3つ目でも余裕で食べられるペン!!

ペンペンペンペン

ラシェールレビュー
お店の名前が付けられたケーキ。見た目が華やかでなんとも上品である。
中は、さくらんぼムースとミルクムースの2層構造になっている。
さくらんぼムースの甘酸っぱさとミルク感のある優しい味わいのムースの相性は◎。
外側は薄いチョコレートのようなものでコーティングされており、中のふんわりとしたムースとコーティングチョコのさっくりとした食感の対比がなんとも面白い。
トッピングのフルーツの爽やかさも手伝って、最後まで飽きずに食べられる一品だ。


⬛︎ 感想だペン!!

今回、お邪魔させていただいたラ・シェールの店主さん、ペンギンの被り物をしての店内撮影も快く承諾してくれたペン。そしてなんと、頑張っているからということで、クッキーもくれたんだペン。優しすぎるペン。

みんなも是非行ってみてほしいんだペン!!


● 自己紹介&フォローお願いします

-サトウアカネ-
スイーツ大好き女の子。小麦粉アレルギーにも関わらず、身を削ってパンケーキを食べ歩いている。ペンギンを一時間見続けて、友達に怒られたこともあるとか。
Twitterアカウント
-スギモトカズシゲ-
毎日YouTubeばかりみている怠け者。
ゴーヤチャンプルをこよなく愛しているが、沖縄出身ではない。
しかし、沖縄の人に時々、間違えられる。
Twitterアカウント


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?