見出し画像

柏木公宰のエッセイ 第十一回「昔のアルバイトの話~初バイト~」

こんにちは。

今回は僕が昔働いたアルバイトのお話をしたいと思います。

皆様は一番最初にやったアルバイトは覚えてますか?

だいたいの人は飲食店が多いいかと思います。

僕は一番最初にやったアルバイトはイベントスタッフです。

最初にしては少し特殊すぎるような気もしますが、ちゃんと理由があります。

実は僕・・着ぐるみのバイトがしたかったんです。

キャラクターの中に入ってみんなから愛される仕事。

すごく魅力的であこがれておりました。


しかし・・その夢は早くも潰えました。

着ぐるみスタッフを募集している会社を見つけたので電話をしたところ、

身長と着ぐるみのサイズが合わないため無理とのこと。

盲点でした。たしかにそうだ・・

着ぐるみスタッフではなく裏方スタッフも募集してますよ・・とのことで、せっかくなのでそこで働かせてもらうことになりました。


イベントスタッフは派遣バイトだったため、シフトは不定期。

自分が働きたいときに仕事を入れることができ、逆に「この日にこの現場でスタッフをやってほしい」と仕事を入れられることもある。

忙しい日もあれば、めちゃくちゃ暇な日もある。

僕のバイト初日はめちゃくちゃ暇な日だった。


僕の最初の仕事は会社の倉庫整理。

記念すべき初バイトの初仕事が、イベント会社の倉庫整理(笑)

しかもその日の人数は10人(無駄に多い)

倉庫に置いてある小道具や機材を移動したり掃除をしたり

ブルーシートを広げてホコリをはらい、またたたむ。

そしてしばらく休憩で雑談をして

また働いて、またやることなくなって休憩。

朝8時に始まって、夜9時に終わる。

その日はずっと倉庫整理。

結局その日は暇なため現場にいかずに終わりました。


バイトを終えての帰路でふと思いました。

「あれ?思ってたのとちがうな。」

俺は着ぐるみの仕事がしたかったのに・・(;^_^A

これが、記念すべき柏木のアルバイトデビューでした。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?