見出し画像

5月応用試験やってみます①

前回までの「基礎編」につづき、応用編をやっていきたいと思います。

※正解したい問題を〇、少し難しい問題を△、難しい問題は✖とします。

まずはライフ分野をやっていきます。

問51-①⇒〇

老齢基礎年金の年金額を計算する問題です。

2020年度の基礎年金額を覚えておくのはもちろん、大学生であった期間の29月を引くことを忘れなければ正解できる問題です。

問51-②⇒〇

老齢厚生年金の年金額を計算する問題です。

配偶者の加給年金を加算できるか否かがポイントだと思いますが①同様、過去問でも何度も出題されているので正解したい問題です。

問52-①⇒〇 ②⇒〇 ③⇒△ ④⇒〇 ⑤⇒〇 ⑥⇒〇 ⑦⇒〇 ⑧⇒△

65歳以後の在職老齢年金および雇用保険の高年齢求職者給付金についての問題です。

③の計算問題を正しく計算できるか⑧の高年齢求職者給付金の受給期限は若干細かい点だと思いますがあとは必ず正解したい問題です。

問53-①⇒〇 ②⇒〇 ③⇒〇 ④⇒△ ⑤⇒〇 ⑥⇒△

雇用保険の介護休業給付金についての問題です。

④と⑥は若干細かい点ですが正解されている方も多いと思います。育児休業給付金についてもよく出題されるので勉強しておきたいテーマだと思います。

配点は分かりませんが問51-①が2点、問51-②が4点、問52と問53は各1点とすると計20点です。

△の問題を間違えたとしてもこのライフ分野で16点は取れるのではと思います。

次回、金融分野をやってみます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?