見出し画像

今回もマネします。

CFPの勉強をはじめて10日ほど経過しました。

まずはタックスプランニングから勉強をスタートすることにしました。

合格された方がタックスは他の試験科目と関連が強く、勉強の効率が良いとネットであげてくれていたのでFP1級の勉強同様、マネをすることにしました。

そして、過去問を繰り返すことをおすすめされていたのでテキストなしで、いきなり昨年の過去問を解いていくことにしました。

FP1級の5月試験は合格ラインまで解けたので、ある程度分かるかなと思っていたのですが全く解けません・・・

覚えたことを理解したうえで計算する問題が多く、覚えたことを駆使し2択まで絞るFP1級の学科試験(基礎編)とは勝手が違いました。

そこで問題集の1周目は解こうとせず、問題文を読んだらすぐに解答と解説を確認し、理解していく方法を取りました。

次に相続・事業承継に移り、同じやり方で1周し、タックスの2周目に取り掛かりましたが1周目でやったことをほとんど覚えておらず、愕然としました。記憶力には多少の自信があるのですが明らかに覚えたことが定着していません。

改めて、合格された方の方法を調べてみることにしました。同じ経験をされている方がいらっしゃり、「前日解いた問題を翌日解いていくと理解が深まる」とあったので早速でマネすることにしました。

この方法は効果がありました。昨日の今日なので解答できる問題も増え、知識の定着と前に進んでいる実感もありました。

FP1級と同様、問題集の回転数も重要ですが回転させる期間の短さがより重要だと気づかせてくれました。

改めて合格された(経験された)方の情報やマネをすることは有効です。ネットで情報をアップしていただいている方に感謝×感謝です。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?