マガジンのカバー画像

きつねの漫画喫茶

11
やあ、ようこそ、きつねの漫画喫茶へ。 このジュースはサービスだから、まず飲んで落ち着いてほしい。 このマガジンを見たとき、君は、きっと言葉では言い表せない「ときめき」みたいなもの…
運営しているクリエイター

#マンガ感想文

ドラえもんのアンソロジー

ドラえもんの単行本はてんとう虫コミックス版で45冊出ており、作者が存命中に刊行していたドラ…

傘籤
5日前
44

鳥山明の漫画が好きだった

日本には葛飾北斎と並んで世界に影響を与えたイラストレーターがいる。鳥山明である。 彼の描…

傘籤
1か月前
78

ちいかわウィーク

なんか小さくてかわいいやつ、「ちいかわ」。まるっこくてほのぼのしたかわいらしい絵柄が特徴…

傘籤
3か月前
47

『バーナード嬢曰く。』の二次創作を書くのなら

毎巻楽しみにしてる漫画『バーナード嬢曰く』。最新刊が出たの読みました。うーん、今巻も最高…

傘籤
4か月前
79

My Comic of the Year 2023

 2023年に読んだ漫画作品の個人的なベスト企画です。「連載が終了した作品」であるとか、「巻…

傘籤
6か月前
63

ぼくとフリオと諸星大二郎と校庭で

諸星大二郎の作品はいわゆるホラーとか民俗学とか伝奇とかに分類されることが多く、宮﨑駿や庵…

傘籤
8か月前
84

【最近読んだ漫画】宇宙開発、ダークファンタジー、漫画と青春

先々週『ミュータント・タートルズ:ミュータント・パニック!』という海外のアニメ映画を観に行ってきた。アメコミ風のタッチにストリートアートっぽいやんちゃさを加え、絵画ともCGともつかない絶妙な手触りにした絵柄と、楽しそうに動き回る亀たちが小気味よく、バックに流れる90年代のヒップホップも相まってとってもクール。おいおいアイス・キューブかよ、マジでイルでドープだな!最高~、となりながら気持ちよく鑑賞しておりました。かつて日本でタートルズが流行っていた頃はもっとダークヒーロー感があ