見出し画像

日光旅行の備忘録

先週末に日光旅行へ行ってきました。その時の記事を書いたら多くの方に読んでいただいているので嬉しいです。リフレッシュしてまた1週間頑張りましたが「アレ?日光行ったよね?リフレッシュしたよね?」と感じる程度には忙しかったです。やはり備忘録として記事に残しておくのは大事ですね。

日光の世界遺産巡り

初日は早い電車に乗れたので日光東照宮、輪王寺、二荒山神社に足を延ばしてから湯元温泉へ向かいました。実は「世界遺産検定2級」を持っているので、日光の世界遺産も巡ってみたかったのです。

輪王寺は三体の本尊に圧倒され世界遺産登録25周年を記念して五大明王も観覧することができました。東照宮は言わずもがなですがパワースポットで三猿や金色に輝く歴史的建造物を観ることができて良かったと思います。

日光旅行の備忘録

同時に観光客の多さが印象に残りました。外国人団体客のツアーや小中学生の修学旅行と重なり身動きが取りにくかったです。家康公は望んだ結果かもしれませんが、少し息苦しかったですね(汗)。

その後は華厳の滝を見て中禅寺湖の遊歩道を観光していたら面白そうな施設を見かけました。

三角の屋根が特徴の日本両生類研究所

日本両生類研究所

日本両生類研究所という施設で、文字どおりイモリやカエルを初め両生類の研究所で飼育の展示も行っています。思い入れのあるモリアオガエルや南米のモウドクヤドクガエルを観察することができました。

特筆するべきはビニールプールにオオサンショウウオを飼育していて間近で観ることができます。私は運が良くてたまたまオオサンショウウオの息継ぎを観ることができました。爬虫類も飼育していてヤモリやアオダイショウも展示されています。

イモリのぬいぐるみ

カフェも併設されていて、係員の方がいれば小型のニシキヘビを体に巻くこともできるアトラクションもあります。目を輝かせて見学しましたが苦手な方もいるので生き物の写真は載せませんが、湯元温泉行きのバス待ちの時間潰しのはずが初日で一番記憶に残りましたね。

両生類の保存と再生医療のための研究施設のようです

金閣寺or銀閣寺どっち派

自分の性格的にメジャーで豪華絢爛よりも素朴な方が好きです。観光地だけでなく何事においても。東照宮よりオオサンショウウオの息継ぎの方が記憶に残っている!と書くと怒られるかもしれませんが、個人の感想なのでご容赦ください。例えるなら金閣寺と銀閣寺どっち観に行く?と聞かれたら銀閣寺と答えるでしょうし、何なら苔むして歴史に埋もれた場所の方に行きたいです。

実は宿を取れたので来月も旅行へ行くことにしました。この記事を書いといてメジャーな温泉地に行きますが、自分なりに楽しめたらと思います。

また平日休みが取れますように

この記事が参加している募集

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。