見出し画像

【囲碁】神田明神での本因坊戦大盤解説に行ってきました!

初めての大盤解説

6/7(水)に行われた囲碁の本因坊戦3局目は本因坊文裕(井山先生)が勝利し、一力棋聖(一力先生)の公式戦17連勝を止めてシリーズを1勝2敗としました。
最後は黒番の井山先生が少し厚い展開でしたが、コウ争い振り替わりとダイナミックな展開が続き、最後まで目が離せませんでした。

この局は私も神田明神に行って大盤解説に参加してきました!
タイトル戦の大盤解説に参加するのは初めてでしたが、2日制最後の本因坊戦シリーズに行くことができてとても勉強になりました。

御茶ノ水駅周辺を散策

大盤解説は13時からでしたが、天気も良かったので早めに着いて御茶ノ水駅周辺を散策しました。
新海誠監督の『すずめの戸締まり』に出てきた聖橋や御茶ノ水橋口改札の写真を撮ったり、昼を食べようとお店を探していたら『ぼっち・ざ・ろっく!』に登場した楽器屋さんを見つけたりと満喫していました。

丸の内線と中央線
御茶ノ水橋口近くは楽器屋さんが多くて賑やかでした(左に駅が見えます)

神田明神

会場の神田明神は初めて訪れましたが、駅近でアクセス良かったです。
タイトル戦会場なので厳かな雰囲気なのかと思いきや、普通に公開されていて多くの観光客で賑わっていました。
一緒に来て下さったIGOcompany【U】さんが「日光東照宮みたい」と表現されましたが、赤い大きな門が印象的で、徳川家と縁も深い場所の様です。

いざ神田明神の境内へ

いなり寿司

グルメはいなり寿司が有名で、大盤解説の休憩中に頂きました。
13時から終局した20時過ぎまで長丁場でしたが、いなり寿司のお陰で最後まで空腹に耐えて観戦できました。

いなり寿司も出汁が染みて美味しかったですし、ガリとの相性が良かったです。

大盤解説の感想

解説は吉原由香里先生と平田七段で進行されて、とても分かりやすいし普段は聞けない棋界裏話も聞けてとても面白かったです(この日はyoutubeの中継が無かったためぶっちゃけトークが多かったです)。

張栩九段も登壇

囲碁の総本山がある市ヶ谷・日本棋院から会場が近いこともありプロ棋士の先生方も多く登壇されました。
個人的に応援している張栩先生がボルダリング帰りに寄られて、お姿を拝見できて嬉しかったです!

次の1手クイズは残念ながら不正解

その張栩先生、対局した井山先生、一力先生を含めたサイン色紙が賞品の次の1手クイズも行われましたが、残念ながら外してしまいました。
張栩先生の色紙欲しかったんです(泣)

終局まで観戦

大盤解説は2日目の午後からでしたが、それまでは両者拮抗した展開でした。
井山先生がポイントを挙げ最後まで妥協せずにリードを広げて、粘る一力先生を突き放した展開でした。
終局が20時過ぎだったので7時間は観戦していたことになります。
それまで盤上でたくさんのドラマがあり、観ていて飽きませんでした。
同時にプロの先生方がどんなことを考えているか少しだけ分かったので、勉強にもなり個人的に収穫が多い日になりました。

大盤解説会の様子

最後に

『1日外出録ハンチョウ』ならぬ『1日有給録シャチク』みたいな内容になりましたが、梅雨の悪天候が続く折、この記事を少しでも楽しんで頂ければ幸いです。

売店は博物館のミュージアムショップみたいな賑わいでした
夕方休憩の際に撮影しました。
右で光っているのがスカイツリーです
今度は神田祭の時に訪れたいです
ライトアップされていて夜間も楽しめます
勝負運や商売繁盛にご利益があるので私も参拝しました
境内の式場で大盤解説会が行われました

最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が参加している募集

旅のフォトアルバム

サポートありがとうございます。微力ながら囲碁の普及に貢献したいと考えています。サポートは棋書や囲碁の遠征に使用させて頂きます。他にも囲碁の記事を投稿しているので、読んで頂けると嬉しいです。