見出し画像

生まれた時の月が山羊座にある人

天秤座からはじまって、
何とかつづいて
今日は生まれた時の月が山羊座に人
まで きています。

早速ですが
この月はビジネスの月と言われたりします。
有能な人が多いように感じます。
とても緻密で 堅実に物事を考えたり
運んだりしていくそんなイメージです。

また、例えば 
小さい頃から 大人びた子どもとか
しっかりしていると言われたりする人も
多いかもしれません。

達成にむけて一生懸命努力して
そして 自分の経験を重んじる
それがまた 自分の自信の源でもあるようです。

ただちょっと 感情的になることを嫌う傾向もあるようで
理性的・合理的であろうとするかもしれません。
仕事などでは、これらはとても役に立つと思いますが
私生活 特に愛情生活では
そればかりでは上手くいかないことも
出てきてしまうかもしれません。

ですから勇気を出して少し甘えるとか、
緩んだ面も表にだしていくと いいかもしれません。

でも、一度心を結んだ人 
関わりをもって共に何かをした人に対しては
心を開いたり
また寛容な印象もあります。

そして恩義をうけたら忘れない義理堅さや
「この人は助けが必要だ」と思ったら
的確な援助の手を差し出すような面、
人として とても大きいなと思う所も目立ちます。

職業的には社会福祉や
助ける場所で活躍する方も多くて
人徳がある、
或は地域の篤志家というような
イメージもあります。

音声はこちら よかったお聞きください

ただ こんな風に綴っていくと
どこかちょっと固めの印象を抱かれそうですが 意外と
例えば 音楽やリズム感に優れる人も目立ちます。
他にも感覚全体が優れるので
これらの分野には強いといえます。
そこに勤勉さが加わり 興味のそれを探求したり
繰り返し身に着けるストイックさもあるので
これらが輝きに繋がるのかもしれませんが。

また、山羊座そのものは
伝統的なことに通じる星座です。

そのため、受け継がれる神聖な儀式や
それに関する知識などを吸収するのが早かったり
例えば神官のような役割を果たす方もいたりします。
清らかで崇高なイメージもお持ちの方が多い、
そんな気がします。

という、山羊座に月がある人ではありますが、
今日も添えておきます
一つの星が何座だからといって
それが全てではないので
これが該当する人も いない人もいますから
それを踏まえて お楽しみとしてとらえていください。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?