春までにやること

春が近づいてきている!寒波襲来とか言って寒い日が続いてはいるのだけれど、着実に春は近づいてきている。
春までにやること、
①体力つける動ける体)
②生活のリズム整える
③習慣をつける(33年間ずっと言ってる)
④テンション上げるグッズ手に入れる
⑤体調整える(33年間ずっと言ってる)

さて、それらを実現するためにはなにをしたらいいのかな〜
体力ってどうやってつくの?マジなぞ。体のどこにつくの?筋肉つければいいの?それとも持久力???謎〜〜体力つけるための体力がないという、、、まずは軽い運動かな?継続が難しいのだよ〜〜ルーティーンみたいなの確立してる人どうしてんのマジで。33歳なのに、いまだにわからないことだらけ。多分60歳になっても変わらんなこりゃ〜

生活のリズムはマジで整えなきゃいかん。とりあえず7時までには起きるようにしなければ。最終的には6時起き。

習慣はほんとつかん。本当は、毎日の3行ハッピー日記と就寝前の読書がしたい。できてない、、、まあでも毎日じゃなくても思い出した時にささっとできればいいか〜(ゆるい)

テンション上げるグッズはいっぱい欲しいけど、しっかりお財布と相談しないと、ね

体調はもうずっとどっかおかしい笑
でもこれが私なんだろうと思う。この体で生きていく!この体のベターを選択していけばいいかあ〜(ゆるゆると)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?