マガジンのカバー画像

受験(中学・高校・大学受験、アメリカの大学受験)

19
4人の子供たちは4人4様の受験をしてきました。日本だけでなく海外大学も受験したので、そんな情報をシェアしていきたいです。
運営しているクリエイター

#スキしてみて

推薦入試で面接が満点だったのはなぜ?

今日明日は、様々な制約がある中での 初の共通テストですね。 共通テスト元年というだけでも、度重なる文科省の変更に十分に振り回されてきたのに、追い打ちをかける、なんて言葉ではとても済まされたないようなこのコロナ禍での受験は 想像を絶するストレスやら不安があると思います。 どうかそんな中、頑張ってきた受験生がベストを出せますように、と祈る思いです。 我が家の末っ子は、幸運にも学校型推薦入試で一足早く合格をいただきました。その成績開示に行ってわかったのが ”面接満点” と

受験のための語学検定試験の日程をチェックしよう、特にコロナ禍では気をつけること

3が日は、お家でゆるり〜と 過ごしています。 分散参拝をした方がいいので、初詣はこれからです! 奈良には寺社仏閣がたくさんあるので、どこからいこうか?と話しています。 さて、表題のこと、私はこれを毎年年始にしていました。しかし、末っ子が大学入試終了したので、今年はノーチェック!ちょっと手持ち無沙汰? 例えばどんなテスト受験や、就活、あるいは昇進のために、取っておいた方がいい語学資格です。 英検、TOEIC,TOEFL,IELTS,TEAP,HSKなどなど。 英語のテ

来春、大学は対面授業に戻れるのか?

文科省から大学に、対面授業を増やすように要望が出された、というような記事を先日見かけたと思ったら、早速いくつかの大学が「来年度は対面での授業を原則とします」というような発表をしています。 文科省が8~9月に行った調査では、関東地方の大学は遠隔が33%で、他地域と比べて高い率でした。感染者が多い地域なので仕方ないでしょう... 今年は大学1年生が孤立化して苦しい立場であることが頻繁に報道されていました。知り合いの友人のお子さんは、実家の東海地方から授業のある日だけ都内の大学

大学受験は情報戦って、本当だった!

次男の友人のお母様、息子さんが医学部を目指していたので、 「今や大学受験は情報戦なのよ。親がいろいろ調べるの。」 と言っていて、そうなんや💧と思ったことがありました。やはり医学部ともなると大変なのねえ、と他人事のように聞いていましたが... いやいや、総合型や学校推薦型での受験の場合、医学部じゃなくても、本当にそうだな、と実感しました。 それも高3になってからではなく、遅くとも高2の頃から気になる大学のことは調べたり、オープンキャンパスに参加したりするのが絶対いい!

うっかり連続投稿を終わらせてしまった!けど 気を取り直して”今年の大学入試の面接で聞かれた質問、あれこれ”

あとで書こうと思っていたら、気が付いた時は、もう日付が変わる寸前! 潔く諦めました...78日ぐらいだったかなあ... 気を取り直して、娘が大学入試(総合型や学校推薦型)で聞かれた質問はこんな感じでした。もちろん、受験学部によって内容は変わってくると思いますが。 1.なぜこの学部を志望したか? 2.アドミッションポリシーと絡めてなぜ本学を志望したのか? 3.高校生活で頑張ったこと 4.体力に関して何かしていますか? 5.待っている間に何を考えていましたか? 6.志望理由