見出し画像

借りパクしたものを返す方法をAIに聞いてみた!

みなさんこんにちは。
借りパク総研(略してパク研)のNです。

WBCで日本代表が優勝し、日本中が歓喜の渦とオオタニさんへの憧れを抱く中、私たちパク研は“借りパク撲滅”のための研究に勤しんでおりました。

↑先日公開となった「かりパック」のプロジェクトページ

そんな私たちが見つけた、すごい”裏技”

それは、最近流行りの“ChatGPT”!

https://openai.com/

Twitterを見ていて、「なんか流行っているな〜」という程度だったのですが、借りパク撲滅にも利用できるかもしれない!と考え、使ってみることに。。

まずOpenAI.comにアクセス。


Try ChatGPTボタンを押す。
画面の指示に従って登録します。。

なんとか登録が完了しました、、!

実践

早速、質問を投げかけていくぞ。

_人人人人_
> 安直 <
 ̄Y^Y^Y ̄

流石にこんな雑な質問の仕方じゃ、エラーが起こったりするんだろうな〜。。
もう少しちゃんと文章を考えてから質問し直そうか。
そんな風に思っていると、
ChatGPTが何やら文章を返し始めました。

「友人から借りパクしたものを返す方法については、以下の方法が考えられます」

うわ、AIがパクリターンの方法について真面目に語り始めた!

ツラツラと文章が書かれていき、以下の写真のような結果となりました。



大きく4つの項目に分かれるようです。
分かりやすい形式で返してくれるんですね!
これは便利。

さて、ここからが本題です。
それは、「かりパックはこの要件を満たしているプロダクトなのか?」
ということです。
順を追って見ていきましょう。

AIさんが提示してくれた、借りパクしたものを相手に返す方法。


1.真摯な謝罪をする

この点において、かりパックは非常に優れたプロダクトであると言わざるを得ません。(真顔)

かりパックセット例(しゃけver)

まあるいコミュニケーションを和紙で生み出すブランド
和紙田大學がこれまで培ってきた知識と経験を活用した
謝罪と感謝の気持ちを表現する様々なツールをBOX内に同梱しました。

気持ちを伝える便箋&封筒のレターセット(文例つき)、ギフトカードホルダー、外箱にも感謝・謝罪の気持ちを付加するシールセット、他にも内袋やのし紙など、隅々までこだわって開発。

このセットをご活用いただくことができれば、“真摯な謝罪”ができるのではないでしょうか。


2.返却する

荷物を渡す人(フリー画像)

かりパックは、借りているものを返すためのプロダクトです。
この点はもちろん満たしています。
また、荷物が手元に届いた時に和やかな気分になるようなユーモアに溢れたデザインや、付属シールセットを外箱に貼ることで、ただ単に返されるよりその後の関係が良好になりやすいのではないでしょうか。(いや、きっとそうなるはずだ。)


3.賠償する

謝罪会見の様子(フリー画像)

これは重大な問題です。
もちろん、長期の保管によっての状態悪化(破損など)があれば、賠償も必要でしょう。
「同様の物を買う」、「相応な金額をお支払いして謝罪の品を送る」など方法は様々かと思いますが、謝罪の気持ちを添えた品をお渡しする必要があるでしょう。
そんな時にかりパックをお使いいただければと思います。


4.謝罪の言葉を送る

謝罪文を書くイメージ画像

同梱されているレターセットにあなたの謝罪の言葉を思う存分書くことができます。
また、連絡先などを書いておけば、しばらく会っていなかった友人と、パクリターンをきっかけに再開することができるかもしれませんよ?

借りパクには「気まずい」、「後ろめたい」
という気持ちがつきものです。
そんな気持ちから、あなたは借り物をするほどの仲で会った友人と無意識のうちに距離を取っていたのかもしれません。

「借りパクしていた相手と再会するのは不安だ」というそこのあなた。
きっと大丈夫。
丁寧かつユーモアたっぷりの方法で物を返してくれたあなたに、相手の方も同じように「また会いたいな。」と思うはずですよ。

さいごに

最後までご覧いただいた方も、そうでない方にも感謝いたします。
本当にありがとうございます。

そして、「かりパック」はCAMPFIREにて
クラウドファンディングプロジェクトの掲載中です。

この記事を見て少しでも気になった方はぜひプロジェクトページをご覧いただけると幸いです。
※欲しくなった方にはぜひ購入もしていただきたい!

まだまだこれからの私達、そしてかりパックですが、
借りパクの撲滅・パクリターンの日制定に向けて今後も邁進していきますので、応援のほどよろしくお願いいたします。

それでは、みなさん次のnoteでお会いしましょう。
アディオス!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?