見出し画像

メキシコの発酵:プルケ、ウイコラコチェ

メキシコ旅行で体験できた発酵食品をリストアップ。

1:プルケ

プルケはアガベという植物の樹液を発酵させて作られたお酒。アステカ人宗教儀式の際に使われていたそう。

どぶろくのような感じで、まろやかでありつつもほんのりとした酸味。ちょっと米糠のような癖もあった。

アルコール度数低めです。

ウイトラコチェ

黒穂病にかかった黒いとうもろこし。タコスの具になっていたりなど、普通にいろんなところで食べられている。

オアハカの料理教室でも紹介されていた。

味は特になかった気がする...。熟成してちょっと粘り気の出た茹でとうもろこし...という感じ...?

こんな記事を読みたいなどお題も募集しています。