見出し画像

恋人との衝突が増えてきた💥どう乗り越える?


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
Twitter改めてXの住人、パン派(@karepan_ha)です🍞
主に質問箱でいただいた質問について回答するのに
noteを使っております。よろしくね。
早速ですが質問箱お答えしていきます!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

またまたお返事が遅くなってすみません🙇🏻‍♀️



ご質問ありがとうございます!

衝突が増えると人間誰しも消耗しちゃいますよね、しんどい時期ですね、、、でもそんな日々を一生懸命生きてるだけでえらいです。なかなか余裕を持てなくても、自分は頑張ってるぞ!と自分で自分を褒めたり甘やかしたりしてくださいね。

さて、ご質問の内容ですが、わたしと夫があまり衝突しなかったのは二つ理由があるかなと思います。
一つは衝突する前に冷静な議論が先行していたから。もう一つは「たまたま」です。


議論が先行していたというのは、ギリギリまで我慢して余裕なんてなくなってから1番良くないコミュニケーションの方法で伝える…みたいなのではなく、何か違和感を感じたら遠慮せず、悪く言えば不躾に相手に伝えていたということだと思っています。大喧嘩に発展する前に、まだ自分に相手を思い遣って言葉を選ぶ余裕があるうちに、「え、それってちょっとおかしくないかな?」という違和感を正直に話していました。例えば「今〇〇って言いかたしたけどそれあんまり好きじゃないな、多分次もされたらけっこうあなたを嫌になると思う」みたいなことを割とずけずけ伝えていました。夫も夫で「それ俺嫌だ。もうやらないで」とか、けっこうお高いの好き嫌いをはっきり伝えられていたように思います。このおかげか、細かいことが積もり積もって爆発する…みたいなことは比較的少なかったのかなという印象です。

ただ、もう一つは「たまたま」なのでわたしたちの努力とかは関係ないと思っています。というのも、同じことでも自分に余裕があれば許せて余裕がないと許せないというようなことはよくあると思いますが、その「余裕」がなくなるようなきっかけがわたしたちはたまたま少なかったのかなと思います。例えばたまたま年齢が1歳差で、たまたま同じ時期に卒論や就活で相手を意識するようなこともなかったし、遠距離になったのもお互い社会人になってからだったので、どちらかが学生だった場合よりはある意味(目の前の仕事の忙しさのおかげで)寂しさを感じる機会も少なかったのだと思います。

でもこういう「たまたま」は自分たちの力でどうにかなるものだけではありません。だからこそ時にはそれが原因で別れてしまうカップルもいるのだと思います。じゃあそれを回避するには?今質問者さんたちが考えるべきは、自分たちの力で改善できる衝突の原因とそうではない原因を見極め、自分たちの力ではどうにもならないことについてはいい意味で諦めることではないでしょうか。例えばなんとなく衝突が増え、ストレスが溜まり、余計に些細なことで喧嘩が増えてしまうのは完全に悪循環ですが、イライラしたときに「なんで自分イライラしてるんだろう…」と考えて、その原因を細分化してみると何か違ってくるかもしれません。


仮に、彼氏が朝ゴミを捨ててくれなかったのが原因でイライラした、ということがあったとします。そのとき、なぜそれが嫌だと感じたのか?…ともう1段階踏み込んでみるんです。そうすると、実はゴミ出しくらいは自分がやってもいいが、他のことも全部自分がやっているのにゴミ出しまでやらされるのが嫌だったのか、ゴミ出しを自分がしたことに感謝の意を示してくれないのが嫌だったのか、玄関に集めたゴミを無視して出勤されたのが癪に触ったのか…みたいなことがわかってきて、「わたしは〇〇だからゴミ出ししてくれなかったのが嫌だったよ」と伝えられるんじゃないかと思います。そしてそういう伝え方をした方が、「なんでゴミ出しくらいしてくれないの!?」と言うよりは「あ、ゴミ出しをしないと『ゴミ出しに限らず他の家事も含めてやってもらって当たり前だと思っている』というパフォーマンスになるんだ、だからゴミ出しを言われる前に自主的にやることに意味があるんだ」というように気づいてもらえる可能性が増えるんじゃないかなと思います。

一方で、ゴミ出しをしてもらえなかった理由が「彼は最近仕事が忙しく朝も定時より1時間早く会社に行っているから」だったとします。その状況でもされた方がイライラすること自体は間違ったことではないのですが、そこで「なぜ仕事という彼のせいではない理由でゴミ出しができなかったとわかっているのにイライラするんだろう?」と考えることができたら、例えば、仕事が忙しくて自分との時間を取ってもらえなかったり、忙しさで余裕がなくなった彼の対応が最近冷たかったりしたことで実は自分は寂しさを感じていたんだ、だからイライラしたんだ…というように気付けるかもしれません。こんな感じで、自分でも気づいていなかったような自分の感情への解像度が上がると、ひょっとするとイライラも多少マシになるかもしれません。だって「仕事という原因は自分や彼にはどうしようもない」ということが明確になるからです。

もちろんそれを素直に受け入れて溜飲を下げられればいいですが、無理だったとしても、それでもあなたは悪くないと思います。ただ、そこで自分の気持ちに向き合う時間を持てないままイライラをぶつけてしまうよりは、イライラしている理由(寂しいと感じていること)の方を相手に伝えた方が、きっといい方向に向かうのではないかと思います。


…かなり長くなってきて結局何を言いたかったのかというと、ご質問(あまり怒ったり喧嘩しなかった理由)に対しての答えは先述の通り日頃から明け透けに思ったことを言い合っていたことと偶然。そしてそこからわたしが勝手にアドバイスしたかったこととしては、イライラの原因は何か?を見極めることで諦められるきっかけになったり、相手に改善してもらう際に効果的な伝え方ができたり、自分でも気づいていなかった感情に気づいて素直に相手に伝えられたりするようになるかもしれない、ということでした。


ひさびさにご質問に回答していたら随分長くなってしまったのですが、わたしから言えることはこんな感じかなと思います。いろいろ言ったのですが、何の衝突もないカップルなんていませんし、今たまたま衝突の回数や頻度が増えているからといって5年後もそうとは限りません。むしろ今怒涛の衝突期間を経たことで、5年後10年後に大きなトラブルになって降りかかってくるのを防げている可能性もあります。だから、質問者さんご自身も仰っているように、擦り合わせの期間なんだなと受け止めることも有意義だと思います。

わたしが書いたことが役に立つかは分かりませんが、よければ参考にしてくださいね。ここまで読んでくださってありがとうございます🫶🏻

サポートはありがたく頂戴し、社畜のストレス発散および彼との幸せに投資させていただきます♡…と言いつつサポートってなんなんだ?