見出し画像

伊豆大島の旅 2 「海が!綺麗だったよ!」


はーい!随分更新があいてしまった!
月日が経つのは
あっという間ということでしょうか!
そうです、その通りです。

さて、
伊豆大島の旅 [2] いよいよ初のトライアスロン!
ということで、
レースを振り返っていきたいが、、、
伊豆大島が好きになりすぎて、
今、伊豆大島にいるの。
(初伊豆大島から3週間経ってすぐに来ちゃった)

昨日は12月の伊豆大島マラソンに向けて、、、10km走ってきた。
ものすごいアップダウンで、、、
最高に気持ちよかった!よ!!!

さぁ、では、3週間前にでた
伊豆大島トライアスロン、振り返っていこう。

https://www.mspo.jp/island1/oshima_tri/result.php

っと、先にリザルト。
結果は、、、スイムでタイムアウト、、

水温 21 度、
これまで海練してきた中で一番冷たくない、
ちょうどいい温度。

気温 23.8度、天気は晴れ。

※私は海が大の苦手で、
入るとパニックになるタイプ。
 なので、いつも心の中で
「私はアリエル、海と友達」と念じている。


んは〜!
絶好のトライアスロン日和や〜〜〜〜〜〜!
海が味方してくれた〜〜〜〜〜!

ドキドキしながら、チェックインして、、
トランジションエリアに
シューズ、バイクを並べて、
ウキウキで、まずは試泳。

(「あれ、ちょっと、、怖いぞ!
  でも大丈夫!私はアリエル、、!!」)

「気持ちいいですね☆」と
先輩に強がって言ってしまった、、、

んふふ、、、、、
いや、きっと大丈夫だ!!!!

そしてウェーブスタート、、
男性陣がまずはレース開始。
女性の1列目の私は、ドクンドクン、
心臓の鼓動が聞こえていた、、

スタート前!緊張するとニヤニヤするタイプ。


ファーーーーン!

スタートだ〜〜!
まずは海までダッシュ!をしているつもりだが、
足元が熱くて、そして石がゴロゴロしていて、
すぐ後ろの列の人がやってきた、、

(あれ!みんな速くない!?
大丈夫だ!冷静にいくぞ!!入水!!!)

▷ここから、私の心の中〜〜〜〜

うぉ〜〜〜!冷たい〜!
自分のペースで行くぞ〜〜

あれ、押したはずの Polar 動いてないやん!
まぁいいか、落ち着いて、
バイクのときに押したらええや〜!
いけるいける〜〜〜〜〜!

確実にブイを確認して、
進んでいる、、、はず、、、
綺麗な海は魚が見える〜〜〜

全然景色が変わらない!!!
いくらクロールしても!
魚が私の下にいるままだ!!

伊豆大島のトライアスロンは、
4つのブイを2周して、1500m 。
もう自分が何個目のブイを
目指しているのかもわからない、、

そして、ウォッチも動いていないので、
どれくらい泳いで、
どれくらいの時間を
かけているのかもわからない、、

わかることは、、
2周目の人に追い抜かされているということ。

でも大丈夫!
私は私のペースでいけば!大丈夫だ!
お魚が応援してくれている!

🐟< GOGO!KAREN !  

そして私は後ろでゆっくり泳いでいるので
ライフセーバーさんもつきっきり。。

📣<あとちょっとだよ〜〜〜!大丈夫〜!
何度その言葉に助けられただろうか。

途中苦しくて平泳ぎもした。
波の動き的に平泳ぎの方が楽なのでは?
そんな瞬間もあった。

ラスト、最後のカーブだ!やっと終わる。
でももう終わってしまう。

ありがとう、魚ちゃん!
また会いにくるよ〜〜〜!
次も頑張るね〜〜〜!

と、別れを告げ、陸にあがろうとすると、
最後の最後まで、
応援してくれる島の人たち。。。うううううう!

と陸に上がったら、

「あと5分!足りなかったの、、」

と申し訳なさそうに告げられてしまった、、、、

「うそ!?!?ほんとですか!?」

信じられず涙たら〜〜〜〜〜り。
信じられなかったのだけど、
みんな拍手で迎えてくれる、、、

終わったのか!
どうしよう!こんなつもりじゃなかった!!!!

悲しみと、驚きを隠せないまま、
とぼとぼ、トランジションエリアに戻る、、、
(この海が苦手な私が、
1時間05分も泳げたの!?の驚きも。) 

お借りしたMAVICホイールも出番なく🥲


現状を理解できず、
とりあえず三角座りでシクシクしてしまってた。
そしたら何人かタイムアウトした人がいて、
泣きながら話しかけたりしてしまった、、
心がぐちゃぐちゃだったなあ〜。

そして一人の男性にこう声をかけられた。

👨<だめやったか、、
   おじちゃん今年で60なんや。
   ミドルとか
   アイアンマンのレースは完走できたが、
   今日の海はあかんかった。
   かなりハードやったぞ。
   泳ぎ切れたから次は大丈夫や、
   また頑張ろう。

👩<ウウウウうう、あ”リガどうございまず😭

そして、また別の人とは、
お互いの仲間を一緒ひ応援することになり、
あまりまくった体力をjogと応援で消費、、、

Jogしながらいろんなお話をした!
フルマラソンのアドバイスとかもいただいてさ、
完走はもちろんしたかったけど、
こういう出会いはなかったのかなと思うと、
よかったなぁとも思う。

2人でジョグしてたら、
ショートの部に出ていて
もうすでに完走していた選手とも
一緒に応援することになり、
一人でいたら
どうしようもなかったこの悔しさを、
紛らわすこともできた!!!!!

本当にありがとうございました!!!!

そして仲間たちは最高の笑顔で続々とゴール!
かっこよかったなぁ。
最高にかっこいい人たちと
挑戦できてよかったし、
次は完走して、みんなで喜びをわかちあいたい!と強く思った。

先輩たち〜〜〜!かっこ良すぎる😭


仲間に入れてもらいました。
フィニッシャータオルは来年!もらいに来る!


さてさて、
スイムだけのレースになったのにも関わらず、
こんなにも長くなってしまった!えへへ

一緒にジョグをした人とは、
またここ伊豆大島で会おうと、
約束を交わしたんだ〜〜!
来年の
伊豆大島トライアスロンに向けて頑張るぞ!

レッツゴー!

ではまた!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?