26歳女が本気で悩んでいる「御用達」「相殺」「重複」問題

本気で悩んでいます。

久しぶりに集まった女友達4人。日が暮れる少し前、カフェでひとしきり昔話を終えたところで夕食の店をみんなで探す。スマホを取り出し食べログを開く。「イタリアン、和食、インド料理、どれ?」「ちょっといい感じの和食とかあるかなあ」「調べてみるね」口々に言い合ってまたスマホと睨めっこ。「何かやばいとこ見つけた!森進一御用達の懐石料理だって!」

「森進一 御用達」

「もりしんいち ごようたつ」

一瞬、私の手が止まる。「もりしんいち、ごようたつ」聞こえてきた文字列を頭の中で反復する。「ごよう、たつ」「たつ」。私は言いたい。「森進一御用達なんてめちゃ高そうだね!てかワンオクのTAKAもいたりして!え、知らないの?ワンオクのTAKAって森進一の息子で元々NEWSで森内君って名前だったのがジャニーズ干されて今や大スター!サラブレッドながらに這い上がり人生で、凄いのよ!」と言いたい語りたいまくし立てたい。しかし。

「森進一、御用達」「御用達」「ごようたし」え、言い直すのかなそこ。言い直すでしょ、どう考えたって「ごようたつ」ではない、私は「ごようたつ」とは決して言わない。かと言ってここで「ごようたし」でいってしまったらあれだ、ちょっと「あっ…」ってなりますよ彼女。さらっと流されたらなおのこと「あっ…。。」ってなりますよね。うわーどうしよう、サクっと「てか、ごようたしだし!笑」を挟みすかさず「森進一とか高そー!」で繋げれば気まずくない?でも間を空けなかったら逆に不自然では。「あっ…」の解消にはならなさそうだ。「てか、ごようたしだし!笑」「えーやばー」「え!ごようたつじゃないの!?」「まじか、今までずっとごようたつで読んでたん?」「そうだよー良かったわ26で間違いに気付いてーw」確かに、この流れに乗れるよ彼女は。笑いで乗り切れる、こんなことじゃ傷付かない、そういう子だ。でも違うんだよ私は森進一の息子の話がしたい

「森進一とか高そー!そんな店渋谷にあるんだねえ」「まあとりあえず予算外やね」「せやな」

流れた。私の逡巡はいずこへ。

日曜日、恋人と映画館へ。今回観るのはハリウッド大作、大変な注目作で日本のアニメカルチャーの影響も受けているアドベンチャー映画だそうだ。となれば映画館おやつの定番、ポップコーンとも間違いなく相性抜群。塩とキャラメル両方あって、飲み物がついてるセット。私はアイスティーね、と彼に伝えて私は券売機へ。年会費制のポイントカードを持っている私は安くチケットが手に入るので、チケット購入は私がいつも事前にしておく。発券が終わり彼と合流し「いくらだった?」と聞くと「あ、これ払っとくよ。ちょうど映画代とこれで相殺で」

「これで相殺で」

「これで そうさつで」

私はまず、目を伏せる。そしてそのまま言う、「うん、わかったありがとー。」頭の中がぐるぐるする。彼の言葉が心に渦を巻く。「そう、さつ」「さつ」。

「先トイレ行ってくるから待っててもらってもいい?」「はーい」

彼がトイレに立った隙に、スマホを取り出す。検索窓、「相殺 読み方」。無論、「相殺」と打つ際には「そうさい」と入力。その時点で答え分かってるんだけど、でも私は確かめねばならない。「相殺」の読み方を、もう一度。そして出てきた。一番目に「そうさい」二番目に「そうさつ」。おっ、と。そうさつ、とも読むのか。いやでも普通読まないと思うんだけど。何番目かのリンクをクリック。

相殺とは、差し引きして帳消しにすることを指します。​「あいさつ」と読んでいた方はいらっしゃいませんか? 正しい読み方は「そうさい」。ちなみにメジャーではありませんが、「そうさつ」という読み方もされるのだそうですよ。「そうさつ」と読む場合は、「互いに殺しあう」という意味になります。
出典:マイナビ学習の窓口 フレッシャーズhttps://gakumado.mynavi.jp/freshers/articles/30321

「あいさつなんて読まねえよ!」と心で突っ込みを入れながら最後まで読む。そして出てきた、「互いに殺し合う」。私たち、互いに殺し合っているの?ポップコーンと鑑賞券で殺し合っているの?

「すごい顔してスマホ見てるじゃん!眉間やばいよ笑 どうしたの?」

「ん、あ、うん、何でもない!私もトイレいってくるね!」


今日はお客様を招待する、会社の大イベント。サービスをよく利用してくれるお客様への感謝をこめて、大規模なパーティーを開催する。設立10周年を記念して、祝花がずらりと並ぶ受付。開場10分前、私はそこで来場者リストを手に、2つ年上の先輩と受付手順の確認をしていた。

「お客様がいらしたら、名刺を2枚いただいて、リストにチェックをつけて、記念品をお渡しして会場にご案内すればいいんですよね」

「うん、それでオッケー。全員分の受付が終わったら、受付全員で重複チェックして」

「重複 チェック」

「じゅうふく チェック」

すっと、息を吸った。私には分かっていた。それが間違いじゃないってこと。「重複」は、「ちょうふく」と読んでも「じゅうふく」と読んでもいいってこと。でもね先輩。私は違うの。「じゅうふく」とは絶対に読まないの。だって、分かってない感じがするから。この漢字、ただただ普通に読んだら「じゅうふく」なんですよ。でもそこをちゃんと「ちょうふく」という読み方をするってところが重要なわけで。調べてみたところ基本的には「じゅう」という読みは「重い」という意味を、「ちょう」という読みは「重なる」とう意味を示します。ですからよりふさわしいのは「ちょうふく」なんです。勿論、「ちょうふく」「じゅうふく」どちらも正しいと知った上で選択した先輩の結論が「じゅうふく」なのかも知れない。あなたは賢いはず、知ってるわ。でもそれってまどろっこしい。どうせ先輩ぶるなら、クールにいくならやっぱ「ちょうふく」でしょ。

それよりまずい、重複チェックのやり方がいまいち分からない。「重複チェックってどうやればいいですか?」聞かなきゃならない。でも、何て聞いたらいいのだ。「ちょうふくチェックってどうやればいいですか?」直すのか、直さないのか。直したら感じが悪いだろう。変に利口ぶってる奴だと思われそう。そんなんじゃないのに。でも私は絶対に読まない「じゅうふく」とは。断固「ちょうふく」派。でもここは先輩よ、私が折れるべき?ああどうしたらいいの助けて!

「じゃあ、よろしく頼むわ!」

行ってしまった。重複チェックのやり方、わからなかった。

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

えー、読んでくださった皆さま。ありがとうございます。

どうしたらよろしいでしょうか?コメントお待ちしています!



過去作品のDVD-Boxを買うための資金にいたします。レビューにしてお返しいたします!