12/1 ダウは節目抜けたのに思ったよりも・・・

お疲れ様でございます。
12月になりましたね。1年がアッーーーという間ですね。
本日はNYダウが節目の前回高値を上抜けいた勢いで上かなぁ~と思ったのですが、そんなに甘くありませんでしたね。
NYダウCFD日足チャート

NYダウCFD 日足チャート
この分析に用いてるチャートプラットフォームはTradingViewの提供です。

ちょっと上昇角度が急過ぎて怖いですが、個人的には最高値を超えて欲しいです。どうなりますか?!

そしてWTI原油とドル円のCFDは今朝に決済しました。
OPECプラスの自主減産幅が予想下回るって・・・(´・ω・`)知らんがな

という訳で現在のポジションは
1540 純金上場信託 売り
1663 K&Oエナジーグループ 買い
3302 帝国繊維 売り
3661 エムアップホールディングス 買い
4053 SUNASTERISK 買い
4429 リックソフト 買い
4921 ファンケル 買い
7066 ピアズ 買い
2484 出前館 買い(長期)
米国Ⅵ CFD 14.28 買い
です。
WTI原油は再度チャンスを探ります。
米ドル円も再度狙います。もう一回下掘りがあるかも?!とチャンスを伺います。
帝国繊維(3302)売りとSUNASTERISK(4053)買いは自分の手法からポジりました、少し早いかも?!と心配しています。

そして来週からの日経さんですが、週末記事で詳しく書かせていただきたいと思います。
東証33業種別株価指数から
33業種のうち50SMAより下の業種は3業種 3/33
パルプ・紙、陸運業、空運業でした。
金属製品が下降フィボナッチチャネルを上限を上抜けしました。
よって、続きは週末記事にて

今週もお読みいただきありがとうございました。
素晴らしい週末をお過ごしください。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?