4/30 もちろんポジション縮小したYo

お疲れ様でございます。
少し私用で忙しくなりました、遅くなり申し訳ございません。
タイトル通りなのですが、
やはり基本に立ち返り長期休暇前はポジション削減してみました。
理由としては
① 為替介入で上値は追えない
② 地政学リスク
③ 金利
です。

という訳で現在のポジションは
4776 サイボウズ 買い(損切りしない枠)
2484 出前館 買い(長期)
です。

ザラ場の14時頃の下げで日本225売り入れたのですが16時半で損切りしました。

本日の損切り・微損・微益・建値決済銘柄は
2222 寿スピリッツ 買い 建値
2492 インフォマート 買い 微益
3067 東京一番フーズ 買い 微益
3923 ラクス 買い ありがとうございました。
4228 積水化成品 買い ありがとうございました。
4490 ピザスク 買い 損切り
6817 スミダコーポレーション 売り 損切り
7366 LITALICO 買い ありがとうございました。

トータルでプラス、4月トータルもプラ転しました。
ありがとうございました。

そして明日からの日経さんですが、
東証33業種別株価指数より
50MAより下の業種は7業種 7/33
1業種(3/21)→1業種(3/22)→1業種(3/25)→1業種(3/26)→1業種(3/27)→3業種(3/28)→3業種(3/29)→4業種(4/1)→7業種(4/2)→8業種(4/3)→7業種(4/4)→7業種(4/5)→7業種(4/8)→6業種(4/9)→6業種(4/10)→6業種(4/11)→6業種(4/12)→8業種(4/15)→12業種(4/16)→19業種(4/17)→16業種(4/18)→22業種(4/19)→17業種(4/22)→15業種(4/23)→12業種(4/24)→17業種(4/25)→17業種(4/26)→7業種(4/30)
でした。

気をつけてください&頑張ってください。自分は逆指値で日本225売りをセットして連休を迎えようと目論んでいます。

それでは明日もコツコツ頑張りましょーう!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?