見出し画像

「新世界」から学ぶ『強くなることの価値』

━━━━━━━━━━━━━━━
◯◯から学ぶ●●
━━━━━━━━━━━━━━━
『◯◯から学ぶ●●』と題して、毎週水曜日に更新しています。

僕が好きな本やマンガ・映画などから学んだことを綴っていくような感じです!

今回取り上げるのは、キングコング西野亮廣さんの書籍【新世界】

さっそく深堀りしていきましょー!

■自分は誰からの信用を得たいのか

━━━━━━━━━━━━━━━

僕は社会的な認知度があるわけではない。

SNS上で大きな影響力を持っているわけでもない。

フォロワー何万人の有名人に比べたら、拡散能力なんてない。

・・・でも、これまでずっと心がけて実践してきたことがある。

それは、自分が所属しているコミュニティの中で「信用を得る」ということ。

「唐澤さんに任せれば大丈夫」

「さすがとしだね(としは僕のあだ名)」

こんな風に感じてもらえるよう、自分の能力が活きる場面はどこなのかを見定めて行動してきたかな。

・・・そう。僕は仕事ではあんまり「からっち」って呼ばれていないんだよね。笑

まぁそんなことはさておき。

昔は自分を認めてもらうためにやっていたけれど、今は自分の力で周りに貢献するためにやれている気がするよ(^^)

【新世界】に書いてある、「認知度」と「信用度」の話。

「認知度」はSNSのフォロワー数などで数値化できるけれど、「信用度」は数値化できない。

世間から認知されていなくても、多くの共感を集めて、深く信用されている人はたくさんいるんよね。

⇓コチラは【新世界】からの引用です。

「信用度」が数値化できれば、狭く深く愛されている人を引き上げることができる。

べつに有名になりたいとは思っていないけれど、誰を騙すわけでもなく、ズルをするわけでもなく、真面目に粛々と生きている彼らに、もう少し暮らしやすい未来を届けたい。

・・・僕は目立ちたいわけではないし、1人1人と丁寧に向き合いたい。

だから新世界で、自分の力を大切にしたい人のために使っていく。

それは日常で顔を合わせる相手だけでなく、SNS上で日々触れ合う相手に対しても一緒なんよね。

リアルが大切って言うけれど、SNSでやり取りした先には必ず”人”がいて、それはリアルだ。

自分の世界を広げること、大切にしたい人をじっくり増やしていくことで、新世界を手繰り寄せようと思います。

■関係を続けるには”自分たち”を主体に

━━━━━━━━━━━━━━━

⇓【新世界】より引用

大人になるとね、学生時代のように、気持ちだけで友達を続けることが難しくなってくるんだ。

皆、養わなきゃいけない家族やスタッフがいるから。

ボクらは、お互いに結果を出し続けて、お互いにメリットを与え続けられる状態を作っておかないと、一緒にいられる時間が減っちゃうんだよ。

・・・これは、僕が大好きな一文です(*^^*)

「友達関係にメリットなんていらない。好きだから一緒にいるだけ。」

こう思う方もいるかもしれないけれど、僕の意見は違います。

「好きな人と一緒にいて、自分が楽しさや心地よさを感じること。それこそが相手から与えてもらったメリットでしょ!」

・・・僕はこう思うので、一緒に居たくなる相手にメリットを与え続けることって、とても大切だと思うんよね。

見た目が可愛い・カッコいい人は存在するだけで周りにメリットを与えているし、話していて楽しい・落ち着く人の存在も相手にとってはメリットだ。

普段は意識せずとも、相手が自分のどこをメリットとして捉えてくれているのかを知っておくことは、大切だと思う。

「相手の中に自分がいる」って思えるし、困った時に力になることができる。

そして「相手のことが好きだから一緒にいる状態」って、相手から自分にとってのメリットを引き出している状態だと思うんす。

「この人といれば楽しい時間を過ごせそう」ってどこかで思っているだろうし、それはメリットだよね。

そして、これは”自分”が主体なんですよね。

関係を継続させるには、主体が”自分たち”にならないと続かない。

主体を広げられるって、強さだよね(^^)

相手が自分と一緒に居たいと思ってくれているのは、自分のどこをメリットだと感じているのか。

自分が求められていることは何なのか。

・・・ここを想像することはとても大切だなぁと。

ただただ合わせればいいってことではないよ。

自分の軸からブレるようなことを求められているのなら、離れればいい。

そもそも自分の軸が分からないのなら、相手を信頼して見つけてもらえばいい。

友達関係なら、悪いようにはされないはずだよね(^^)

・・・一方で、自分がお客さんだったり仕事の関係だと、相手が分かりやすくメリットを差し出してくれるから信用はしやすい

でも自分はお金というメリットを差し出しているわけだから、お金が出せなくなれば関係は終わってしまう。

でも友達関係は、信頼や心地よさがメリットになりえる。

だから一緒に居たい相手のメリットになるよう、自分にできることを与え続けるのが大切だと思うよ(^^)

↓突然の告知ごめんなさい笑

■【さいごに】外向きの承認欲求を大切に

━━━━━━━━━━━━━━━

僕はまだまだ寂しがりやで、自分の居場所が欲しいんだと思う。

1人の時間は好きだけれど、孤独はしんどい。

SNSで触れ合った人へ会いに行ったり、自分でコミュニティを運営したり・・・

自分が与えられることが、誰かのためになっているのか?
メリットに感じてもらえているのか?

それを確認することで、成長しているんだと思う。

これは承認欲求なのかもしれないけれど、「相手が求めていること」を中心に据えることはない。

承認欲求って、全てが悪いわけじゃない。

内向きの承認欲求は疲れるけれど、外向きの承認欲求で自分の幅を広げることも大切だと思うよ。

「自分がやりたいことをやったら、相手が求めてくれた」

・・・こんな感じで、自分たちのメリットを作り続けていくようにする。

中心は”自分たち”だ。

孤独には打ち勝てないけれど、孤独を受け入れ声をあげて、仲間に孤独を和らげてもらうことはできる。

仲間の孤独を和らげることもできる。

そのために僕は、粛々と強くなっていきます。

・・・いつもありがとうです(*^^*)

【新世界】もそうだけど、僕が西野さんから学んでいることは色んなノウハウではなくて、「優しさ」「努力」「他者目線」なんよね。

エンタメ研究所に入って良かったなー!と改めて思うっす!

↑最後も告知だけど読んでくれてありがとう!

━━━━━━━━━━━━━━━

⇓以前noteでYouTubeについて持論を述べました!

配信者じゃないのに論評するのはフェアじゃないから、自分でも始めてみたよ!

観ている人の心を和らげること(やわらげる)』がテーマです(^^)

━━━━━━━━━━━━━━━

サポート頂いたお金は、今後も心豊かなnoteを書くための経験や他のクリエイターさんたちへのサポートに回していきます!温かな循環を回していきたい。