見出し画像

保育園などの申請書類は「ハンコ化」で徹底的に手間を減らす

#保育園 #子育て #育児 #効率化

こんにちは、烏丸太郎(@karasuma_taro)です。

毎年秋頃になると、保育園更新の書類を書くことになるのですが、これがなかなかの手間!

というのも、私の場合は、夫婦それぞれの氏名、住所、生年月日、電話番号、会社名、会社の住所、果ては、義理・実両親の氏名、住所などなど、定型項目のオンパレード。。。。

そして、それがそれぞれの子どもごとに必要となり、超絶な手間!ホンマ、アホかと。

最初は真面目に書いてましたが、子どもがいると書く時間自体がなかなか取れないうえに、手戻りも多く、流石にめんどくさくい!

そして、それが卒園まで毎年やってくる!!

ということで、今後のこういった作業を少しでも楽にするため、我が家では、氏名や住所などの定型ワードはシャチハタでハンコ化しています。

シャチハタでハンコ化しておくと、いちいち書かずに、ぽんと押すだけなので、一瞬で終わりますね〜〜。

なお、保育園だけでなく、卒園後の学童保育もほぼ同じテンプレでした。。。ハンコ化しといてよかった〜〜。

◆シャチハタ 氏名印
https://amzn.to/2OnBjj4

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?