2発目です

サッカーの発信をする

キャラクターの力を借りたいな

そう思って

サッカーといえば

JFA (日本サッカー協会)の八咫烏

昔から日本代表の胸に輝くカラス

やっぱりカラスだ

ということでカラスとしました。

お世話になったサッカー界

楽しんでいるサッカー

サッカー人気に貢献したい

サッカーを好きな人を増やしたい

そんな想いでやるつもりなのですが

単純な表現では

世間の皆さまに受け入れて

もらえる気がしません。

かといって突飛なことをやり過ぎる

そんな表現も好みません。

僕の住む静岡は

サッカー王国

と言われています。

近年静岡所属のサッカーチームの

試合結果が悪くて

サッカー王国ではなくなった

そう表現されることも多くなりました。

戦闘力、勝率などは少し弱まり

歴史、普及度、認知度、盛ん度などは

高水準を維持してるかなと思います。

ただサッカー王国には、こだわり無く

あるのはサッカーへの愛です。

サッカー界への貢献を考えた時に

サッカー好きを増やすことをしたい

そう考えました。

カラス皇帝は

カラスサッカー帝国の皇帝です。(設定として)

帝国と王国の違いは

王国:王が君主として存在し上に立っている

帝国:別の国や民族が含まれる

となります。

カラス皇帝のサッカー帝国は

サッカー王国静岡を属国とし、

日本中、世界中へ向けて

サッカー帝国を増大していく。

サッカー帝国のルールは

サッカーに時間を捧げる民や王国。

まとめると、こんな感じです。

【帝国ゴール】カラスサッカー帝国の世界征服
【帝国コンセプト】サッカー帝国所属民国増加
【帝国ルール】サッカーに時間を捧げる
【帝国属国】サッカー王国静岡

なのですが、設定は

やりながら揉んでいこうと思います。

メインの表現は動画形態で

TikTok、YouTubeで発信をしていき

文章系で内容の補足をしていきます。

動画での発信と

文章系での発信に

違いが生じるかもしれませんが

どちらも楽しんでいただけたら幸いです

ご愛読ありがとうございました。

カラス皇帝

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?