見出し画像

反省と成功

こんにちわ!
bentです!!

今日は昨日の宣言通り
反省について触れていこうと思います

昨日の復習みたいになりますが

そもそもそ反省と自分の行動、あり方を振り返って、それで良かったのかを考えるもの

っていうのが反省でしたね!
ここで注目は

それで良かったのかを考える

って言うところなんですよね
つまり周りからは反省しててもわからないですよね!
反省してないって言われ育ってる方もいるかと思いますがその時に思いませんか?

反省してるのに

親とかに絶対にわかるはずがないんですよね
多分親とかの反省の概念は

やったことを振り返り、良かったのか考え、正しい方向に行動で示す。

この事を反省って言ってると思うですよ
だから
「行動に出てないじゃん」
って言われるんですよね

あっあくまでもここに書くことは個人的な意見です。

でも本当は違うんですよね!
ここまでく読んで下さってる方ならもう分かりますよね!

反省は

考えるまでが反省です!

行動って言うのはその次のステップなので
行動に移すに関してはあくまでも別のものとして
考えてください!

なら考えた後すぐに行動移せばいいの?って
話になってきちゃいますがそうじゃないんですよね

考えたあとは調べて行動に移すんです
答えは見つからなくても何らかのヒントは貰えるはずです!
それが成功の道だと思ってます!

俺は今調べても色んな方からの情報で自分の知らなかった事がまだたくさん入ってきます
まだ調べたりなかったんだなと感じております。

でもそーやって人はちょっとずつ勉強して
成長していくんです
だからこそ調べて勉強して成功を引き寄せるんです。
以上です!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?