見出し画像

テ ゴ ネ は ん ば ー ぐ

今日もチキンステーキ!
……と言いたいところだが、たまには違うものも食べてみよいうと思った。

手ごねハンバーグランチ

画像1

ドリンクバーはもちろんのこと、今日はサラダバーもつけた。

画像2

この紫の球体はなんだろう?

画像3

と思い食べてみたら、葡萄だった。
おもわず皮ごといったけど、よく噛んだし3個なんで大丈夫であろう

===========================================

画像4

シャルドネ伯爵:「シャルドネ伯爵と申します、以後お見知りおきを」

画像5

バーくん:「カメラマンさん。こっち、こっち〜」

画像6

三銃士:「ウーくん、シャルドネ伯爵、ミルキーちゃん、われらドリンクバー三銃士ここにて見参!」

画像7

バーくん:「カメラマンさん。こっち、こっち〜」

画像8

コリーちゃん:「バーくん遊ぼう〜」
バーくん:「……コッ、コリーちゃん💦」

ふつう彼ら生野菜族はクリーミー、タルタル、和風などドレッシングでおめかしをするが、コリーちゃんはスッピン美人である。

だが彼女はブロッコリーである
われわれ人間から見て美人かどうかは分かるよしもない。

画像9

サラやん:「ひゅー、ひゅー、二人とも熱いね〜」

バーくん:「うっ、うるせー。鉄板の上なんだから熱くてあたりめーだろ!

バーくん:「ふぅー、ドタバタしたが今日はこの辺で」

画像10

バーくん:「んっ?『オチ』がないって?」

バーくん:「いや、これ筆者さんの日記だし、エッセイ風に書いたのは文章力を上げるための練習らしい」

バーくん:「えっ、何だって?日記とエッセイ風がミックスしてるわ、食べ物がキャラクターだわでメチャクチャだって?」

バーくん:「常識やルールに縛れれないのが『創作』ってもんだろ。じゃー、またな!」

===========================================


「手ごね」というだけあって、口当たりはソフトだった。
さいごにバーくんが大口を叩いていたようだが、ハンバーグが言っていたことなので、そこは暖かい目で見守ってあげたい。

【辛島信芳の著書】
デザイン作成ツールCanva最速の入門書

ブラウザから、そのままログイン無しでも(登録しなくても)『試し読み』(全体の20%)が出来ます
つまりCanva登録の流れから登録直後の「初めてのデザインを開始」というチュートリアルあたりまで試し読みすることが出来ます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?