見出し画像

地元・市之倉の桜

ちょっと用事があって、地元に日帰り。
羽島からだと、車で40分ぐらいでしょうか。
同じ岐阜県内の多治見というところ、そこからさらに郊外に出た
市之倉、という集落です。

用事…というか
今度地元である多治見に引っ越すので、その下準備として
いらない荷物の一部を、実家に運び込んだんですね。
(実家をバッファーに使うやつw)

その帰りに、ちょっと桜を見てきた。
ドラレコ撮ったので、ついでにYoutubeにあげてみました。
ただ、見ていただくとわかりますが、今日は生憎の天気。
サムネイルのような、綺麗な風景は、見られませんでした。
(したがって、これ、サムネイル詐欺w)

ということで、ちょうど1年前の天気がいい日に
同じ、市之倉の桜を撮りに行きましたので、
そちらの画像を、アップします。
意外とこれ、ブログでも、書いていなかったやつ。
(一部友人にはFacebookで公開しましたが)

観光の拠点は、市之倉さかづき美術館です。
ここの駐車場に車を止めて、町内を散策することができます。
駐車場は桜が満開でした。

さて、さかづき美術館から坂を上ると、
正面に見えてくるのが「幸兵衛窯」

人間国宝、加藤卓男さんという陶工(かまぐれ)がやられている工房で、
市之倉観光の目玉でしょう。
茶碗造体験なども、させてもらえたと思います。

まず、幸兵衛窯の見事な桜がお出迎え。
動画内でもちらっと登場しています。

幸兵衛窯周辺は市之倉集落のメインストリート。
せまい道ですが、県道であり生活道路でもあるため
結構車が通ります。
歩かれる方は、ご注意ください。

幸兵衛窯から坂を下ると川沿いに出ます。
市之倉川、という川です。
この川沿いを通学していました、小さいころは途方もない大河川に見えてましたが、今見るとそれほど大きな川ではないですね。

私が一番紹介したのは、あちらの桜。
ここから見ても、見事なのがわかりますよね?

これです、砂防ダムの桜のトンネルです。
わたしが小さいころから、変わらずずっと、ここにあります。
むかしはもっと「もっさもっさ」してましたが、少し剪定されたみたいです

なかなか、立派ですよね。
動画内でも紹介したものです。

これだけ立派な桜ですが、あまり有名ではないようで、
このときも、撮っているのは私だけ。
観光客らしき人は、一人もいませんでしたね。

すぐ脇のお宅には、桜を眺められるようなテラスが設けられていますが、
あまり使っている感じでは、ないかな。

素敵な桜風景。

ただ、知名度が低いです。
地元なので、もっと知って、地元が栄えてほしいな、と思ってます。

市之倉の歴史です。

その他、市之倉の風景。

綺麗な集落ですよ。桜があっても、なくても
是非、お越しください。

ということで、今日は
地元の桜のおはなしでした。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!