見出し画像

暑くたって平気!熱中症にならないために押さえておくべきこと

皆さんこんにちは。
カシです。

だんだんと暑くなる季節がやってきました。

今回はこの暑さ対策について
お話ししていきます。

皆さんご存じであると思いますが
この時期に気を付けるべき
体の対策に
熱中症があげられます。

熱中症は
湿度の高さや気温の上昇により
体調不良になることを
言っています。

この時期は
熱中症で不調を招く人が多いようです。

熱中症になってしまう
最も大きな原因は
脱水症状です。

脱水症状にならないために
一番大事なことは
水分補給です。

今回は
熱中症にかかりやすい人
熱中症に適した飲み物
水分補給のタイミング
について
お話ししていきます。

これからの時期は
必見です。

まずはじめに
熱中症にかかりやすい人の
特徴です。
改善できれば
熱中症にかかりにくい
生活ができると
考えられます。

一つ目は
朝食を食べない人です。

朝、目覚める前の
睡眠中には
たくさんの汗をかいています。

汗の主な成分は
水分と塩分です。

起床後の私たちの体は
水分と塩分が
不足している状態なのです。

体からなくなっていく
水分と塩分を補うために
朝食をとることは
大事なことです。

そんな朝食に
おススメな食事は
味噌汁です。

水分、塩分を同時にとれますし
具材を入れることによって
さまざまな栄養素も
体に取り入れられます。

ぜひとも
朝食をとる
習慣をつけてください。

熱中症にかかりやすい人の
二つ目は
独身の方です。

独身の方は
食事を疎かにしがちです。

食事の管理を
できない人が多く
朝食を摂らない人も
多いと思われます。

不規則な生活により
体の自律神経が
ついていけず
調子を崩しがちです。

これが
高温多湿な環境の元にいますと
熱中症に
なりがちなのです。

熱中症になりやすい人の
三つめは
持病がある人です。

特に糖尿病、腎臓病の方は
重症化しやすいと考えられています。

薬の副作用により
脱水症状になる方もいらっしゃるようです。

暑い季節は
身体機能が低下しやすいので
体調管理にくれぐれも
お気を付けください。

熱中症になりやすい人の
四つ目は過度な飲酒です。

大量に飲酒して就寝しますと
翌日起きた時に
二日酔いになっている傾向が見られます。

二日酔いの状態は
のどが渇いている状態が多いです。

体がアルコールを分解するために
多くの水分を使い
また、トイレへ行く回数が増えています。

それによって
脱水症状になっている
事が多いです。

脱水症状のままで過ごすと
熱中症になるリスクが高いです。

飲酒の習慣を見直すこと
飲酒後の水分補給を意識すること

この2点は気を付けておくべきです。

熱中症になりやすいひとの
5つ目は
寝不足や疲労がたまっている人
です。

体内の温度をうまく調整できず
熱中症を
引き起こしやすくなります。

風邪などの体調不良のときも
熱中症になりやすいです。

発熱していると
普段よりも汗をかきやすく
体内の水分が
蒸発してしまいます。

また、下痢の場合も
多くの水分や
ナトリウムを体外に排出するため
熱中症のリスクが上がります

体調が悪いときは
ゆっくりと休憩を
すべきです。

熱中症になりやすい人の
特徴を
お話してきました。

基本的に
水分をとれば
熱中症を
予防できると考えられています。

ただし
どんな水分補給でも
いいのかといわれますと
決してそうではありません。

熱中症に適さない飲み物があります。

少し紹介していきます。
まずはじめは
カフェインを含む飲み物です。

カフェインには利尿作用があり
せっかく
水分補給をしても
その水分を短い時間で
体外に排出してしまいます。

カフェインを含む飲み物は
コーヒー、紅茶
緑茶、コーラなどがあります。

これらの飲み物の飲みすぎは
避けたほうが無難です。

もし、カフェインを含む飲み物を
飲むのであれば
一緒に水を飲んでおきましょう。

眠気を覚ます、集中力を高める
といった
カフェインの効果を
もらいながら体内の水分を
保つことが可能です。

二つ目に避けたほうがいい飲み物は
糖分をたくさん含んでいる飲み物です。

ジュースや炭酸飲料などがそれにあたります。

糖分を多く含む飲み物は
水分の吸収が遅いのです。

それによって
エネルギーの吸収も遅くなります。

結果、熱中症になりやすいのです。

暑い夏場などはあまりおすすめできる
飲み物ではありません。

三つ目のおススメできない飲み物は
アルコールです。

先ほど、熱中症になりやすい人の
特徴にもありましたように
アルコールもカフェインと同様
利尿作用があり、
脱水症状になりやすい
飲み物なのです。

アルコールを飲むのなら
同じ量の水を飲むようにしましょう。

どうしても
暑い時期にはビールが飲みたい方も
多いと思われますが

ビールはトイレが近くなるのも特徴です。

飲みすぎは
健康にも熱中症にも悪いですので
注意してください。

続いて
熱中症対策に
おすすめする飲み物を紹介していきます。

まずは
スポーツドリンクです。

こちらは
外で仕事をする機会が多い人
運動をよくする人に
向いています。

スポーツドリンクは
水分と塩分を同時に
摂取できるという理由です。

ポカリスエットや
アクエリアスなどのスポーツドリンクは
アイソトニック飲料と
言われています。

浸透圧が体液と同じになるように
調整されていますので
体内に吸収されやすいのが
特徴です。

作業や運動の前に飲むと効果が期待できます。
夏バテなどで食欲がないときの
エネルギー補給にも最適な飲み物です。

さらにハードな仕事や運動をされる方で
大量に汗をかく人には
浸透圧が体液より低くなるように
調整されている
ハイポトニック飲料がおススメです。

代表的な飲料に
明治のヴァームスマートフィットウォーター
などがあります。
こちらは
運動、作業中もしくは運動、作業後の
水分補給に向いています。

これらのスポーツドリンクは
運動量の多い人が
エネルギーやミネラルを素早く
補えるように作られています。

飲みすぎると糖分の摂りすぎ
カロリーの摂りすぎになりますので
適量を守って飲んでください。

デスクワークがメインの人など
屋内で過ごすことが多く
汗をあまりかかない人は
カフェインの入っていない
水やお茶で
水分補給をするのがおすすめです。

麦茶、黒豆茶、コーン茶などは
ノンカフェインに加え、
ミネラルも手軽に補給できるので
おススメです。

もし、熱中症を疑うような
めまい、けいれん、頭痛
吐き気、けん怠感などが
見られる場合は
経口補水液を飲むのが良いと思います。

経口補水液とは
ブドウ糖と食塩を水に溶かして
作られている飲み物です。

スポーツドリンクより
素早くエネルギーを吸収することができます。

熱中症に最も適した飲み物です。
代表的な経口補水液はOS-1があります。

最後に
熱中症にならないための
水分の摂り方を紹介します。

私たち人間の体からは
一日に1200mlの
水分が失われます。

これを補うためには
一日1500~2000mlの
水分補給を心がけましょう。

特に、睡眠中には水分が失われやすいため、
寝る前と起きた時に水を飲む
習慣をつけると良いでしょう。

また、水分は一気にとるのではなく
こまめにとることが
良いとされています。

いかがでしたか?
熱中症の知識は
得られましたか?

本当に熱中症に
かかったと感じたのなら
医療機関での受診をしてください。

命にかかわることですので
我慢をせず
救急車を呼ぶことをおすすめします。

早めに手を打って
暑い季節を過ごしていきましょう。

以上、

暑くたって平気!
熱中症にならないために
押さえておくべきこと

をお伝えしました。

しっかり対策をとって
楽しい季節を
送ってくださいね。

今後も「食と健康」
「無添加生活」
をテーマとして
配信していきますので
是非、参考にしてみてください。

皆さんの悩みが
改善できることを祈っております。

You Tubeにも投稿しています。

是非、参考にしてみてください。

カシの無添加健康チャンネル
https://www.youtube.com/@kashi-foodhealth


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?