マガジンのカバー画像

日々、変わることの記録

198
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

AIに仕事は奪われない

先日、AIチャットと話をしました。テーマは「テレポーテーション」について。 武術の動きは変…

山口潤
1年前
13

手の動かし方

最初が一番困る 腕はらせんに、そんな話をしています。 身体が手掛かりにちょうどいいのは、…

山口潤
1年前
15

腕の動かし方

「体幹」が人気です。 インナーマッスル、という見えないけれどもあるもの、それもまた魅力を…

山口潤
1年前
22

「わからない」と「わかる」、きっかけは身体

思いがけず、「わからない」について書いてみましたが、わからないものを求め続ける事が今の時…

山口潤
1年前
9

初めて身体感覚の世界を体験する人に向けて

3月26日にはつくばに稽古に行きます。 私の拠点は東海地方、どうしても関東方面での稽古は数か…

山口潤
1年前
22

【最終回】お粥係の発見

「気のせい」の術理としてとりあえず思いつくまま書いておこう、として始めたノートでしたが、…

山口潤
1年前
11

お粥と銀河、ダークマターとはこれか

この世は「形」あるものばかりです。自然も形あるものを生み出しますが、人も生み出します。 ネットの力、コンピューターの力も借りれば、この先、さらに形がたくさん、生み出されていく事でしょう。 最近、お絵かきAIの進歩が速い、と聞きました。文章だってAIが書いちゃうそうです。AIという道具が働けばこの先、さらに膨大な量の「作品」が生み出されるはずです。 ただ、私たちの頭の中にはAIにも負けない程、もっとたくさんの想像があるはず。お粥はそんな話です。 形になる前のもの、それが可能

夢の中身はわからないもの、可能性の塊、お粥のようなもの

夢と魂の実感はある意味、私の目標でした。 それは「形」という面から見た究極的なものだから…

山口潤
1年前
15

夢の中身は何でもいい、具体的にしてはいけない

術理が変わりすぎるので箇条書きで忘れないように!と書いてみたものの、その後の展開も早く、…

山口潤
1年前
11

夢と魂は同じ性質のもの

前回、夢と魂でできるものを「いびつな〇」として紹介しました。 綺麗な丸ではなく、いびつさ…

山口潤
1年前
11

時間の始まりの向こうにあったのは夢

ちょっと、立て続けに問題が起こり、ついついノートを後回しにしていました。 先日、今気づい…

山口潤
1年前
7