見出し画像

ヤバイ!忘年会、新年会がある!マスクをとるのが恥ずかしいと思っている方に、堂々と人前でとれるようになる美しい口元づくり3ステップ!

2年以上のマスク生活。。。

「ヤバイ!ヤバイ!今年は忘年、新年会あるのーーーー!!(;・(;・∀・」

ということは、あの人にも、あの子にも

マスク取った顔を全部見られるってこと、、(T_T)

あの人にあの子に
「えっ?以外と老けてる」
「思ってた印象マスクとったら印象違う」

とか思われたらどうしようーーーーーーーー!!嫌だーーーーーー!!


印象がちがう・・・


いざ食事やカフェのとき人前でマスクをとるときにも実は少し勇気が言っていた。

最近マスクで口もとがたるんでほうれい線もきになっていた。
なんとかしたいと思ってたけど、どうすればいいかわからない。

どうせならずっとマスク生活の方がマシ。。。


そう思ったことはありませんか?

初めて会う人、、マスクをしてお話していたあとに

マスクをとったら、どんな印象に思われているかな?。。

そう思ったことありませんか?

私もその気持ちわかります。

マスクをとると印象が変わるのを知っていますものね。。

2年以上のマスク生活に安心している自分がいます。

そして、

マスクによるタルミのお悩みを沢山聞いてきました。

でも安心してください。

年末年始のお食事会に間に合わせます。

口元の筋肉を正しく鍛えることで、堂々と人の目を気にせずマスクをとることができるようになります。

私は小顔表情筋サロンを経営しております。


あたにも簡単に口元の筋肉を美しく引き締め、

マスクをとることが怖くなくなります。

SNSで沢山の表情筋トレーニングのやり方があります。

しかし、間違って余計にシワになっている方や

無理にやってアゴが痛くて開かなくなったと言う方もいらっしゃいます。

そこで、安心で安全な簡単な

美しい口元をつくって、マスクを堂々ととれるようになる

3ステップ教材をご案内します。

ここから先は

1,118字

¥ 500

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?