見出し画像

幅管理📐

これは最近よくある実際の話である。

こんな始まり方、怖いよね〜
大丈夫ですよ、きっと。

皆さんは自分の幅というのはお分かりだろうか?
なんの幅?能力?心の広さ?
いろんな疑問が浮かんでくるところだが、
シンプルに体の幅である。

自分の体の幅というのは、自分の体型をある程度感覚的に理解しているものだと思う。
その感覚に沿って家の中では動くし
ものや人をよけるときにもその感覚を使うのだろう。

しかしその感覚がおかしくなってしまった。
つまり自分の幅管理ができなくなってしまったのだ😇
ああ、おわった..

どういうことかというと
自分の体の幅が自分の知覚より大きくて、感覚的に動くと
やたらと壁や家の構造物にぶつかる
身体のいろんな部分にあざができる
ということだ。

ひとつひとつは些細なことだが
何回もあるのだからたまったものではない。
ちょこちょこストレスが溜まるのである💭

おそらくきっかけはコロナ禍での激太りである。
それまでは私の体型はおそらく痩せ型だったのだろうと思う
狭そうな隙間も問題なく通れるし
横から見てもなんだかペラペラだった。

それがコロナ禍で仕事が激減し
(私の仕事は立ち仕事)
あげくにハイカラにはまったのだ。
(ハイボール×からあげ=最高に美味しい😋しかもハイボールはカロリーが低いらしい🩵)

そのおかげで体重が15㌔ほど増えた🙋
ぽっちゃり体型の完成である。
(今の体型が嫌いなわけではないし、ぽっちゃり批判では全くない。ただちょっと不便。)

体重のわりには痩せて見えるらしいが、
25年近く付き合ってきた痩せ型体型とはおさらばだ。
私の感覚も当然バグを起こす。

私の太り方はむちむちする感じで
肉厚を感じさせるタイプだ。
骨が太いからかもしれない
骨格ストレートというやつだ。

グラマーな感じになれたらいいのだが、
いかんせんついてほしいところにお肉がつかない🙄
効果音にするとキュッボンボンといった様子だ

体が以前から比べると一回り大きくなったような感じで、
自分がよけられる!通れる!と思ったところが
ぶつかる!ひっかかる!といった現実だ。

外ならまだしも家の中は結構感覚で動く人が多いのではないだろうか
特に曲がり角。
ドアと壁の隙間。
ということで最近はよく壁にぶつかっている。
(リアルにぶつかるし幅管理という問題の壁にも)

この幅感覚というものはどうやったら変わっていくのだろうか?
太ってからというもの本当にぶつかるので動きづらいし
2-3年経っても私の感覚は痩せ型のときから更新されていない。
感覚馬鹿なのかな?

仕事にも支障が出始めている。
同僚との通路でのすれ違いが難しい
(狭い通路があるのですよ。)
おしりがぷりぷりなのでアタックしてしまう🍑
本当にやめていただきたい。

といったところで
幅管理をしっかりしたいのです。
誰か感覚更新の術を知っている方はいませんか?
ぜひレクチャーしていただきたいです🙇

余談になるが、今回の記事に使った画像がとても気に入っている。
いつも記事のトップ画像(?)はクリエイターの方のものを使わせていただくのだが
今回の方のイラストはとても私の感性に合うというか面白くて素敵だ👏🏻

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?