見出し画像

過去の日記を見てみよう!その3

今日は、定期サボり…もとい定期更新シリーズ!

私が11歳から17歳まで、人知れず書き溜めた日記帳を解説しながら紹介していくシリーズ。本日で3回目となりました。

画像1

その1その2も是非ご覧くださいね。

本日は、当時高校1年生の私が書いた2月7日の日記を紹介します。それではどうぞ!!

今日ゎ、いわずと知れた?学校っ❤️🖤❤️🖤❤️まず朝っぱらカラ〇〇SPに写メちょうだいっていわれて、困った☆(>_<)

当時、語尾を小さくしたり、「今日は」を「今日ゎ」にするのも流行ってたんです。はぃ。ちなみにSPは警護係ではなく「先輩」の略称です。
チャラい先輩になぜか写メ(自撮り)ちょうだいと言われた記憶が残ってます。文面は困っていると言いながらも、まんざらでもなさそうです。
ちなみに先輩へ写メを送った後、返事が来なくなったような覚えがあります。悲しくなってきたので次に行きましょう。

で、がっこうにいって、そのあとべんきょうして、そして、そして、べんきょう下。そのあと英語でせんぱいにメールおくって、いろいろしました。

語彙力が消失しているようです。この頃の私よりチンパンジーの方が賢いかも知れません。「英語でせんぱいにメール」が謎ですが、さっきのチャラい先輩に自撮り写メ&英語で返信したのでしょうか?迷惑メールと勘違いして返事が来なかった、と言うことにしておきましょう。

それからバンドのはなしになって、また入れるカモしれないケドわかんないのよ。そんな1日。

私は音楽、特に歌うことが昔から大好きでした。バンドやりたい、やっていると言う人がいれば片っぱしから声をかけ、参加していたのですが、長続きしません。
当時は歌の実力も不十分だったので、この時はやんわり外されたような記憶がありますが、その後社会人になってもバンド組んでは1年以内に解散、の繰り返しでした。もうバンドを組むのは諦める。でも30代ボーカル募集ってあったら飛び付いちゃうかも。(まだ懲りてない)

今日は、〇〇spカラ📧こないのよ🌀どうしようもないよう🌀もーすぐバレンタインDEATH💭どんなんだよ。まぁそーーーーいうコトでっ❤️ではお休み。

当時、先ほどのチャラい先輩ではなく、別の先輩に恋心を抱いておりました。古着屋で一緒に服を選んでくれたり、家に来て勉強を教えてくれたり。優しいお兄ちゃん的存在だったのですが、私のことは妹扱いのまま、終わっちゃいましたね。バレンタインも結局渡せずに終わった気がします。どんまい。

画像3

ちなみにこの日記は大きくイラストを描くことがマイルールだったらしく、この時はへロー◯ティ先輩が書かれています。ちょっとやつれているのはハローキ◯ィではなくへローキ◯ィだからです。
ヘロヘロへロー◯ティは独特ではありますが、まだギリギリ理解できます。
しかし、1月16日に書いたイラストはかなり怖かったので、合わせてご紹介します。

画像2

「本物の手作りハンドクリーム」というテーマで書いたような記憶が残っております。そのテーマ設定も謎ですが、手からクリームを生成するのがキモいです。あと袋がポリ袋っぽいのもなんか嫌。結果、体液ポリ袋に入れただけじゃん。
女子高生がこのイラスト描くって、怖いです!!!それが自分であることが、もっと怖い!!!!!


毎回怖くなったり恥ずかしくなったりする過去日記紹介ですが、始めてしまったので懲りずにこれからも紹介していきます。
実は私の日記は、「今日は」から書き始め、「ではお休み。」で締めるのがマイルールとなっております。
本日のnoteは、そのマイルールに則って。ではお休み。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?