見出し画像

人間さまお断り  人工知能時代の経済と労働の手引き

※私が読んだ本の書き出しとざっくりした内容を書き留める読書記録です

はじめの一行

バランスをくずす書き出し

本書は、割と皮肉っぽいタイトルとに合わず、中身はまじめな本です。
学術書や論文ではありませんが、体裁としてはそれと近い一般書を目指しているように思います。
で、書き出しはこんな感じ。

私は楽天家だ。これは生まれつきではなく、アメリカ政府の目論見のせいである。
一九五七年、ソ連は世界初の人工衛星スプートニクを打ち上げた。これで面目丸つぶれになったアメリカ政府は、科学教育こそ国家の最重要課題だと決めたのだ。

人間さまお断り  人工知能時代の経済と労働の手引き(ジェリー・カプラン)

この後、アメリカのテクノロジーへの力の入れ方から、自身の人工知能のかかわりなどの話に続きます。

本書の内容

人工知能は人の仕事を奪うのか?

近年、多くの情報の中で、人工知能は善か悪か?
人工知能は人の仕事を奪うのか?
では、人はどうやって生きていくのか?
そんな議論が闘わされています。

あくまで予想ですので、何が正しいとかは言い切れるものではありません。
ただ、本書は、人の歴史や、進化の過程まで紐解き、人工知能前と後の世の中を鮮やかに描き出しています。
極端に急進的でもなければ、極端に楽天的でもない。
ちょうどいい具合にバランスの取れた内容だと思います。

前書きの役割

多分ですけど、この本は前書きで売ろうとは思っていないと思います。
決して分厚い本ではないのですが、値段は3,700円。
そもそも多数売るつもりで作ってるとは思えません。

前書きも、専門書にしてはウィットに富んでいるけど、
売れまくる本というイメージではちょっとない。
そういう意味では、著者が自分の好みで描いた前書き、という印象ですがいかがでしょうか。

ただし、内容はかなり充実しています。

本書のご購入はこちら。


頂いたサポートは、日本の二代目経営者のこれからの活躍を支援するために使わせていただきます。