見出し画像

男の顔は履歴書、女の顔は請求書?


昭和の格言でこんな言葉があります
一見、、ふむふむ
男は社会の敵、味方、戦ってきた
人間味みたいな歴史が顔に刻まれ

色気を出す。
男の顔のシワは人生の辿ってきたことを履歴書と表す
そして、女性はお金をかけただけ
シワもシミも少なくて美を保つ
 


つまり、女はお金がかかるということ?




と捉え、何だか女性は自分のことばかり
考えているみたいで
腑に落ちないところがあったけれど
よく読み込むと
 


男は女を守る為に戦う
実は女が社会も家庭も軸になっている
女がドシっとブレない軸をもって
男を支えているから 男は戦える

煌びやかな生活・美貌を保つための
請求書ではなく
男の土台を作っている請求書なのだと感じる
 



昭和の時代の格言だから
こういう言い回しなのだろう



昭和の時代に比べたら
男は外で女は内みたいな感覚はなくなり
女も社会進出がかなり進んできた



けれどどんな時代でも
女は男のためだけでなくても
ドンと構えて、ブレない女でいるべきだと思う
 


カカア天下、恐妻という意味ではなく
何があっても肝が座っている女で
あり続けたいと私は思うし
そういう女性に惹かれる
 


継続コース生さんと
その先のゴール、どんな人生を送りたいか
自分軸の確立ということで 
深いコンサルをすることがあります
 


メイクアップはもちろん綺麗になりたいという
想いからレッスンをスタートされますが
私が大事にしているのは

そのもっと奥の【バックボーン】
表面的な綺麗さではなく 

メイクというツールを使って
芯のある女性に変わる


ビジネスも愛も、芯がある
個性があるからこそ
魅力が増す

=============================

LUXE LADY ACADEMY

(公式HP こちらをクリック下さいね)

仕事も愛も、理想の人生を手に入れるメイクアップ

メイク初心者から
起業家さんのブランディングコンサルまで


センシュアルなベースメイク体験60分&
メイク・SNSブランディングコンサル付き

お申し込みはこちらから
=============================

インスタ1万フォロワー達成感謝企画
インスタの世界観作り秘訣ポイント

永原薫公式ラインアカウント
ご登録者へプレゼント中🎁


↓
【永原薫 ライン公式】へ
↑お友達ご登録下さい (こちらをクリック)
=============================

魅了する存在感のある女性になり
理想の人生 を手にするヘアメイク


理想的な愛も人生も手に入れる
外見から印象を変え
自信溢れる女性を導くサポートをしています


インド在住
Hair&Make Artist
美クリエイティブコンサルタント

永原 薫
=============================

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?