進撃!巨人中学校 アニメ1話~最終回 ネタバレ感想

(注)進撃の巨人本編のseason2までガッツリネタバレしてます。

U-NEXTで一気見
こういう公式二次創作みたいなの大好きです!

巨人と人間が通う中学校のお話
エレンたちは中学生
彼ら、実際の年齢も訓練してる時って中学生?位ですよね

こういうの見てからアニメ二期6話とか見ると
うぎゃぁぁぁぁああああああああああっとなるんだろうなーと
思いました

私、コミックス読んでる時は、正直、エレンの同期は誰が誰だか
そこまでわからず読んでたので(^^;
同期のキャラにそれほど感情移入する事もなかったのですが

進撃巨人中学校では
アニ、ライナー、ベルトルト、ユミル、コニー、ヒストリア、サシャも
ガッツリ出てきて

超長身のベルトルトがたいてい見切れてるところとか
笑えました
本編の方では、ベルトルトはアニの事好きだったのに
使命のため、しゃべる事すらほとんどできずにずーっと見ているだけ…
だったのが

二人で一緒に花火を見たり…
なんかもう、泣けました
今週、例の衝撃シーンがあっただけに

別の世界線であってもこういう事を彼らにさせてあげたのって
作者の優しさかな~と

二人のお面で実は本編のネタバレしていた
というのをネットで見ました

彼らの正体に関しては最初から組み込まれてたものだったんですね
やはり

立体起動装置は壁掃除に向いてそう
リヴァイは極端な綺麗好きだし(笑)
ハンジさんはやっぱりあのキャラだし(笑)

リヴァイ班が元気そうなのも、もう涙涙(^^;;

巨人が食べるのは人間のお弁当だけ(笑)なので
悲惨なシーンもなく

進撃見てる人にはとっても楽しめるシリーズです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?