マガジンのカバー画像

スープ・レシピ

135
おいしくてかんたんな、スープのレシピをご紹介しています。
運営しているクリエイター

#cakes

かんたん!レンジとフライパンで焼きとうもろこし

今週の『スープ・レッスン』は、とうもろこしのコーンポタージュ。こちらではポタージュを作るついでにとうもろこしの定番料理をもうひとつ、お祭りなどではおなじみの焼きとうもろこしです。レンジを使って加熱、仕上げだけをフライパンでやるので、時間も手間も最小で作れます。 とうもろこしは露地栽培が基本なので、本当の旬、つまり夏しか出回りません。今だけの味を思い切り楽しみましょう! ▼材料(2人分) とうもろこし 2本 しょうゆ 適量 サラダオイル 少量 1 とうもろこしは

牛肉トマトうどん~スープ・レッスンアレンジレシピ

cakes『スープ・レッスン』は、まっ赤なトマトで作る、トマトうどんです。 このレシピ、最初は肉入りでやろうと思っていたのですが、レシピを作るうちに、トマトだけでおいしいかも!と試作を重ね、このレシピに落ち着きました。トマト、にんにく、うどんという、きわめてシンプルな材料で、10分でできるうどん。台所にあまり立ちたくない夏の救世主です。 さて、最初にメインにしようと思っていた牛肉入りのトマトうどん、略して牛トマうどんのレシピも、お出ししますね。肉入りなら、さらにボリューム

にんじんとサラダチキンのスープ~cakesアレンジレシピ

久しぶりのレシピです。cakesの連載『スープ・レッスン』で今週ご紹介した「にんじんの塩スープ」。にんじん、塩、オリーブオイルと水だけで作る超絶シンプル、にんじんのおいしさを最大限に引き出すレシピです。 でも、にんじんだけじゃ物足りないので、もう少しボリュームアップさせたいという方に、チキンを加えたアレンジレシピをご紹介します。サラダチキンは火が通っているので、にんじんがほぼ煮えたあたりで加えればOKです。 材料(2人分) 所要時間約20 分 にんじん 2本 サラダチキ

レシピ:3種の柑橘香る、白だしめんつゆ

青柚子、すだち、かぼす。先日のリアル・スープ・レッスンで、アレンジめんつゆの一番人気だったのは、3種の柑橘のつゆでした。香りの青柚子、酸味のすだち、柔らかなかぼす、それぞれの個性が微妙に重なり合って表情豊か。爽やかで涼やかで、この季節にとても似合います。 材料 2人分 白だし 80mL 水 300mL 青ゆず、かぼす 各1個 すだち 2個 そうめん 適量 左から、青柚子、すだち、かぼす。青柚子は出回る時期が短く独特の香りが魅力。すだちは酸味が立ち、クセがないのでどんな料

本気で作る焼きナス

ナスのおいしい食べ方といえば、忘れてはいけないのが「焼きナス」。 ほんのり焦げた風味、とろけるような食感の焼きナスは、夏のごちそうです。 今日はこの焼きナスを本気で作ろうと思います。といっても作り方は簡単。 用意するのは、ナス2本。 もっともよく出回っている「千両なす」。焼きナスに適しています。 下ごしらえ焼く前のほんのひと手間で失敗を防ぎましょう。 まず、ヘタの下にぐるりと切り込みを入れ、ひらひらして焦げやすい「がく」を切りおとします。皮の部分まで切り込みを入れてお

モロヘイヤとトマト、ひき肉のスパイシーカレー

今週のcakes『スープ・レッスン』では、スタミナ野菜のモロヘイヤとクミンを使ったパンチのある精進スープを紹介しています。 このスープ、そのまま食べるのはもちろん、スパイスをかえたり具を足したりして幅広くアレンジができるのです。そのひとつが、ここにご紹介するカレー。モロヘイヤのとろみをそのまま生かして、カレー粉とひき肉を足すだけでできてしまうクイックカレーです。汗をかきつつ食べるスパイシーな味わい、どうぞ楽しんでください! 材料(2人分) モロヘイヤ 1束 トマト 中2

インスタントラーメンで作るトマト担々麺

今週のcakes『スープ・レッスン』は、「トマト麺」。ごま油とネギをベースにしたトマトスープをラーメン仕立てにするというもの。 このスープにひき肉を入れ、山椒や唐辛子をしっかり効かせると、担々麺風になります。辛いのが好きな方は、こちらもぜひお試しください。 材料(2人分) ミディトマトまたはプチトマト 1~2パック(250~300g) 長ねぎ 1本 豚ひき肉 100g しょうが 1かけ ごま油 大さじ3 塩 小さじ1 練りタイプの中華だし(顆粒可) 小さじ1/2 山椒粉 

卵黄決壊!落とし卵の作りかた

今週更新のcakes『スープ・レッスン』は、今が盛りのグリーン・アスパラガスが主役です。 アスパラといえば、卵との相性が抜群であることはよく知られています。目玉焼きや温泉卵、ちょっとおしゃれにオランデーズソース、そしてポーチドエッグ=落とし卵が添えられていることも多いです。 家で落とし卵を作るのは難しいと思われていますが、案外簡単にできます。私はこんな風に作っています。 まず、卵を小さな器に割ります。後で理由がわかりますが、これは必須。 次に、鍋にたっぷりめのお湯を沸

cakes連載アレンジレシピ:白菜と豆腐の豆乳スープ

今週のcakes連載「スープ・レッスン」は、疲れたお正月の胃にやさしい、白菜と豆腐のけんちん汁です。 さて、こちらのレシピは豆乳を加えたバージョン。まるで豆乳鍋みたいな味わいで、白菜がいくらでも食べられます! 材料(2人分)  白菜 3~4枚(350~400g) 木綿豆腐 1/2丁(150~200g)  豆乳 200mL 水 300mL 塩 小さじ1 ごま油 大さじ1 ラー油またはねぎ油※ 適宜 ※ねぎ油の材料 ねぎ 1本 ごま油 1/3カップ 作り方 1 木綿豆腐は

cakes連載アレンジレシピ:にんじんの豚汁

みんな大好きな豚汁。でも、いろいろな具を買ってきたり、形を揃えて刻んだりするのが大変です。今回のcakesの連載は、ごぼう豚汁でしたが、ごぼう以外にも、単品で豚汁にするとおいしい野菜はたくさんあります。 一品だとそれぞれの野菜に合わせた調理や味付けができます。にんじん豚汁もそのひとつ。にんじんって何がおいしいのかよくわからない野菜と思う人は結構多いと思うのですが、合う味付けや塩加減が他の野菜とちょっと違うんですよね。今日はにんじんにターゲットを絞った豚汁にしてみます。 材

スープ・レッスンアレンジレシピ:まだまだある!茶節バリエーション

今回のcakes連載『スープ・レッスン』は、野菜ではなく、かつお節が主役。お碗に入れたかつお節に調味料を入れ、お茶を注いで作る茶節です。この茶節、簡単で美味しいのですが、バリエーションが無限に作れるという点も魅力なんです。連載の記事には、基本の茶節と、3つのアレンジレシピを掲載しましたが、noteでは試作した中から10種類をご紹介します。それではどうぞ! ほんのり柚子胡椒の香り!味噌×青ねぎ×柚子胡椒 柚子胡椒は味がついているので味噌はひかえめに 韓国風味のピリ辛茶節。

¥100

cakes連載アレンジレシピ:あれ、体が重い…と思ったときに食べる、たたき長芋とオクラと梅干しのスープ

今回更新されたcakes『スープ・レッスン』のテーマは、疲労解消スープです。本編では野菜のみの精進スープですが、こちらで紹介するのは、鶏肉を入れたアレンジレシピ。スタミナがつくだけでなく一皿で満足できるボリューム感があります。長芋はたたいていますが、刻んでもいいのです。 材料(2人分) 長芋 約8~10cm(200g) オクラ 5本 梅干し 2個 鶏もも肉 120g 塩 適量 1 鶏もも肉は一口サイズに切り、軽く塩を振っておく。鍋に湯をわかし、鶏肉を入れて湯通しし、ざ

とってもシンプルなコーンポタージュ:ラボレシピ

ポタージュって美味しいけれど、作るにはちょっと難しいのでは…?そう思う方は、この素朴なコーンポタージュをぜひ作ってみてください。たまねぎやじゃがいも、ミルクやクリームもなし、裏ごしなどの作業もなし。ポタージュ作りに必要なブレンダーの話や、クルトンの作り方もついています! 今回のcakes連載『スープ・レッスン』と合わせてどうぞ。 シンプルなコーンポタージュの作り方材料(2~3人分) とうもろこし 2本 バター 20g 塩 小さじ約1/2 クルトン用のパン、バター 適宜

cakes連載アレンジレシピ:ピーマンとひき肉のスープ

今週のcakes連載のスープは、ゴーヤと豚バラ肉のスープ。苦味を味わう大人の味わいです。さて、夏の苦味野菜の代表格といえばもうひとつ、ピーマンがあります。子供の頃に食べられず、大人になってもまだ苦手、という方はいませんか?8月の新鮮なピーマンをサラサラと心地よく食べるスープで、ピーマンの概念を覆しましょう。 材料:2人分 ピーマン 4個(120g前後) 豚ひき肉 80〜100g 昆布 5cm 塩 適量 片栗粉 小さじ2 ごま油 大さじ1 1 ピーマンを粗みじん切りにする。