Kaoru_Swan

田舎暮らしを始めて6年目。のんびりと景色の良いところで保護猫3匹と大きな猫と暮らしてい…

Kaoru_Swan

田舎暮らしを始めて6年目。のんびりと景色の良いところで保護猫3匹と大きな猫と暮らしています。自称ProMoverです。蕎麦打ちができるようになりました。 気軽にフォローしていってね!

マガジン

  • 【田舎暮らし】生活してみて分かったこと〜地方移住の実際〜

    引っ越しばかりしている筆者の田舎暮らしの実際について。 まめな更新を心がけていますが、なかなか叶わずにムラのある更新になっています。これから地方へ移住を考えている方へおすすめです!

  • ゲームをするおばさん

    ゲームが好きなおばさんのお話

  • 仕事をするということ

    仕事に関する記事をまとめています。

  • 簡単レシピ

    簡単にできる料理のレシピ集です

最近の記事

  • 固定された記事

【田舎暮らしと虫】我が家で最も家の中に出てくる虫とは?

田舎暮らしを始めて数年。鹿児島の田舎から東京の田舎へと移住しました。引っ越しはもう人生で20回を超えました。なんならプロmoverとでも言いましょうか。鹿児島での生活はまた追々書いていくことにして、まずは最近のことを報告したいと思います。 「田舎暮らしって素敵!」、「田舎でのんびり暮らしてみたい!」、「田舎で畑をやりながらカフェを!」などという声を最近よく聞きます。 テレビで紹介しているのも影響して田舎への移住はちょっとしたブームにもなっています。 果たして田舎暮らしっ

    • 夜な夜な聞こえる謎の声

      夜になると聞こえてくる謎の鳴き声 6月になってからだろうか、正確な時期は覚えていないのだが、夜に寝ようとすると「ほんほんほけけけ」のような鳴き声が聞こえるようになった。 このあたりはほとんど民家もないので、正直、動物や昆虫パラダイス。 また、車も通らないので、夜になると聞こえてくるのは生き物の声(のはず)。 毎晩ゲームをしながら「これなんの声だろ?」と思いながらも、本気で調べず、1か月が経過。 正解がわからないのもなんだかミステリアスで想像力を掻き立てられてとても楽しい。

      • ゲームをするおばさん Season2

        図らずも長くなりそうなので、シーズン化したゲームおばさん。 season2はオンラインゲームに不可欠なネットの話をしていこう。 ネットは不可欠だよね! 町田から鹿児島への移住にあたり、とりあえず、いやどうしても不可欠な環境整備があった。 ネット環境だ。 移住先で住む家も決まっていない状況だと、Wi-Fiも設置できないのでネット難民になるのは想像がつく。 そこで、Wi-MAXの契約をしていざ移住!! もちろんちゃんとエリアの確認もしての契約。 移住先にて 万全のはずだっ

        • ゲームをするおばさん Season1

          ゲーム好きになったきっかけ こんなことを真剣に考える日が来るとは思わなかったが、noteのおかげで自分を色々な視点から見つめ直すことができている。 私が人生で初めてモバイルゲームを手にしたのは、忘れもしない(というか忘れてたけど)小学生の頃。 「ヘルメット」というタイトルのGame&Watch(いわゆるゲームウォッチ)を親に買ってもらった。 弟は「クロスハイウェイ」というバンダイのゲーム機。 オーストリアのウィーンまでの飛行機の中でのぐずり留めというアイテムだ。 そしてこれ

        • 固定された記事

        【田舎暮らしと虫】我が家で最も家の中に出てくる虫とは?

        マガジン

        • 【田舎暮らし】生活してみて分かったこと〜地方移住の実際〜
          10本
        • ゲームをするおばさん
          2本
        • 仕事をするということ
          2本
        • 簡単レシピ
          1本

        記事

          +26

          長島町(鹿児島県)の風景

          長島町(鹿児島県)の風景

          +25

          【田舎暮らし】天から降ってくるもの

          (閲覧注意!虫が苦手な人は読まないでね)ことの始まり 鹿児島にいた頃、仕事で出張中、夜中に娘からメッセが入った。 娘:「なんか腕に虫みたいなのがついてて気持ち悪いんだけど‥」 私:「え?大丈夫??」 娘:「暗くてわからないんだけど、たくさんいるみたい」 私:「やばいね、明るくしてみて」 娘:「うわ!!なんだこれ」 娘からの報告によると、どうやらたくさんの小さい虫が天井から落ちてきているらしい。 ググって調べてみたら、それは、 恐怖の‥ シロアリ‥だったようだ それか

          【田舎暮らし】天から降ってくるもの

          自己紹介します

          ・バツイチ子供2人のシングルマザー 数年前に離婚してバツイチとなりました。 気づいたらアラフィフになっていました。 住む家も探さなければならないし、仕事も探さないとならない! シングルマザーは思っていた以上に大変です〜。 ・ゲーム好き やっているゲームは、   荒野行動   ApexMobile   ブロスタ   クラロワ   PUBG   マリオカート やっていたゲームは   Game Of War(最近では時々ログインするだけ)   パズドラ(時々遊んでいる)   

          自己紹介します

          【簡単クッキング】蒟蒻を作ってみよう!

          用意するもの 材料: 蒟蒻の粉 50g 水    1.6L 凝固剤        2.5g 青のりや柚子  少々 道具: 大きめの鍋 計量カップ ヘラ バットなどの成形するもの 包丁 蒟蒻粉を溶かす 1. 鍋に水1.6Lを入れてぬるま湯(40度くらい)にする 2. 火を止める 3. 蒟蒻粉を鍋の中にゆっくりと入れていく 4. 糊状になるまで30分ほどヘラでよく混ぜる アクづくり 1. 計量カップなどに200mLの水を入れる 2. 凝固剤2.5gを入れてよくか

          【簡単クッキング】蒟蒻を作ってみよう!

          ProMoverの住みたいところ(国内編)

          ProMoverの引っ越し 今までの引っ越し回数が20回を超えた。 そんな私は自称ProMoverである。 引っ越しばかりをしていると当然お金は貯まらない。 そんなことは百も承知だが、気づいたらそういう人生になっていた。 今まで自分のお金で住んだことのあるところは、 川崎市(駅近の便利なところ、近くに遊園地もあった) ‥同じ川崎市内で2回引っ越し 横浜市(港町ヨコハマの方でなく、北の方の横浜市) ‥横浜市内で2回引っ越し 町田市(町田市の中でもいわゆる都会の田舎) 鹿児島県

          ProMoverの住みたいところ(国内編)

          自分に合った仕事ってなんだ?

          自分のしてきた仕事を振り返る今まで私のやってきた仕事は、 医学書出版社での企画・編集・制作・営業  CAD/CAMの会社でデバッグ・オンラインヘルプの作成 自動車製造ラインの個人商社で営業事務 大手種苗会社でのカタログ校正 カード会社の一般事務 生協の営業 学童保育の指導員 キュレーションサイトのディレクション 大学の秘書業務 地域おこし協力隊 塾の運営補助 小中学校のICT支援員 蕎麦打ち講師 など 実はまだかなりの職歴があるのだけれど、割愛。 こんなに多種多様なことをし

          自分に合った仕事ってなんだ?

          読書会への誘い

          『長島大陸読書会』 数年前に鹿児島県の長島町にいる頃、地域おこし協力隊として長島大陸Nセンターというところの運営をしておりまして‥。 そこは、角川ドワンゴさんが作ったN高校の地方の拠点。 地域での人と人との交流目的で、Nセンターでのイベントとして、月に一回「長島大陸読書会」なるものを始めてみました。 これは、各自が本を持ち寄り、書籍の紹介をするという内容のもの。 初回から、数名の方が、近隣の市からわざわざNセンターまで来てくださって、現在まで継続して参加してくださっていま

          読書会への誘い

          【田舎暮らしと仕事】

          自分のできることって? 田舎暮らしをしていてちょっと困るなと思うのが、自分に合った仕事を探すこと。 会社や教育施設などがたくさんある都会と違って、田舎にはそんなに私のような非力労働者にとって都合の良いものはない。 かといって起業をするのも簡単なことではない。 ちなみに私のできる仕事って_ ・編集、校正、制作など出版関係 ・原稿書き ・一般事務 ・営業事務 ・営業 ・大学の研究室での事務 ・PCなどのICTは詳しいからそれを使った仕事 ・高等学校のだけれど教職は取ったので学

          【田舎暮らしと仕事】

          【田舎暮らし】病院編

          どうしても持病や体調不良というものはつきもので、病院には多かれ少なかれお世話になる。 それは田舎で暮らしていようが都会で暮らしていようが変わらない。 ましてや動物と暮らしていると、彼らのケアも必要になってくる。 今回は田舎での病院事情を紹介しよう。 近くの病院 鹿児島の長島町には「診療所」があった。 風邪やちょっと具合の悪い時にはそこに行けば大体どうにかなった。 奥多摩の場合にも、町営の「病院」や「診療所」があり、具合が悪くなったら、基本的にはそこに行けばどうにかなる。

          【田舎暮らし】病院編

          【田舎暮らしの買い物の実際】

          『都会の田舎』での生活かつて『都会の田舎』町田に住んでいた頃は、買い物で不便な思いを全くしたことがなかった。というかそんなことをそもそも意識したことがなかった。 自宅から徒歩圏内にはコンビニもコインランドリーもあるし、スーパーマーケットもドラッグストアもガソリンスタンドも、謎に釣具屋もあった。もちろん外食するための飲食店は複数あった。 鹿児島県長島町での生活鹿児島本土と橋で繋がっている島「長島町」に移住して、町にコンビニが一軒しかないという衝撃を味わったが、人口10000

          【田舎暮らしの買い物の実際】

          【田舎暮らしあるある】水回り編

          東京都のとある市から鹿児島の田舎に移住した私をとにかく驚かせたのは「トイレ」や「お風呂」などの水回り。 長島町という鹿児島の最北端に位置する町に移住したことがあるのですが、そこでの生活は今までにまでに体験した事のないようなことばかりでした。 田舎暮らしを始めてみたいと思っている方はぜひ参考にしてください! 田舎に移住して初めてわかるびっくりトイレ事情! まずは和式トイレ。これは少々古い家や学校などではまだまだ活躍している代物。 でも、我が家の子供たちはこれに遭遇した

          【田舎暮らしあるある】水回り編

          【田舎暮らし】動物好きにとっては癒しの地♡

          田舎に住んでいて楽しいこと、それは色々な生き物と遭遇できること。 前回、虫との生活を書きましたが、それも含めて様々ない出会いがあります。 そんなわけで今回は、私が田舎で暮らしていてよく遭遇する生き物Top5を紹介します! 第5位 「沢蟹」家の近く(と言っても結構離れている)に沢があるため、沢蟹がやってくることがあります。勝手口にいたり、玄関にいたり、お風呂場にいたりと最初の頃はびっくりしました。よくよく考えたら近くに(しつこいようだが離れているw)沢が流れているのでそこから

          【田舎暮らし】動物好きにとっては癒しの地♡