マガジンのカバー画像

マンガのマ

75
マンガの感想文をまとめました。
運営しているクリエイター

2023年11月の記事一覧

『おとなになっても(1〜10巻、完結)』読了

広告経由。不倫が題材の漫画なら、良質な当て馬を摂取できるのではという浅はかな考えから。反省してます。
ちなみに寝取ってやるぞ、みたいな野心がある人はいなかった。残念。
でも登場人物の曲者率がすごい。一時の感情に忠実すぎやしませんか?

『斉木楠雄のψ難(1〜6巻)』読了

超能力漫画、大好きです。いくらでもおっふできる。推しのみこちゃんが出てきたらもっとおっふできる自信ある。
アニメは全編履修済みだけど、原作は初見。その影響か、話タイトルのページで例のメロディが勝手に脳内再生される。この現象って俺だけ?

『彼氏彼女の事情(5巻)』読了

前半は芝姫、後半は浅羽からの雪野父に焦点が当たった。雪野の周りには家族関係がシビアな人が本当に多い。
薄々気付いてはいたけど、カレカノはただの恋愛漫画じゃないよね。もっと大きな括りの愛をテーマにしてる気がする。
……俺の勘違いだったら恥ずか死。

『バクマン。(14〜17巻)』読了

平丸先生と蒼樹嬢の関係性がちょくちょく確認できて嬉しい。健全なお茶友、いいね!
七峰の再登場とあっさり負けてたのは意外だった。性格悪いから好きなキャラではないけど、今回の起業は面白かった。亜城木先生に完敗した後どうなっちゃったんだろう?

『朝日向先生は秘密の診察をしているらしい(2巻)』読了

朝日向先生も俺も「えー!?」で終わった。カワグチ先生、いつも続きが気になる所で終わらせるのが上手いっすね。
月城くんが公開告白(笑)したし、あとはトントン拍子で進む……か?
朝日向先生が素直になってくれたらいいんだけど。

『ホワイトタイガーとブラックタイガー』読了

いつもTwitterで読んでる漫画。
ちょっとお高めで迷ったけど、思い切って単行本を買ってみた。これで何千回でも読み返せるぜ。
「軽いやけどですね」「軽いやけどでよかったねー」が上手くできないと完治しないらしい、ということに気付いた。

『ユメオチ〜ユメで僕らは恋にオチる〜(1巻)』読了

見知らぬJKに監禁される漫画をきっかけに作者様をフォローしていたので。
王道展開でハーレム物(の予感)。あまり楽しくない高校生活を過ごした元クラスメイト達を、蝶野が夢の中でやり直せるようにがんばる展開はいいなと思った。

『BLEACH(4〜10巻)』読了

織姫とチャドの覚醒や、雨竜の登場でますます面白くなってきた。
斬月のおじさんも初登場して嬉しい。千年血戦編を見て正体を知ってるから、何故か無駄にドキドキしてしまった。
ルキアが捕まった場面は、昔アニメの再放送で見たなぁ……と懐かしくなった。

『私の正しいお兄ちゃん(1〜4巻、完結)』読了

理世兄の殺害時に一緒にいたお姉さんが助けてくれるだろうな、とは思っていた。思ってはいたけど、その後の展開は予想外過ぎて「は?」ってなった。もちろん、良い意味で。
タイトルの意味も回収できたし、ハッピー(?)エンドですっきり。