見出し画像

お誕生日ランチ

日本の首都、東京からの発信。 おはようございます。

あっという間に帰国してから2ヶ月半が経ちました。
その間、noteはほぼおやすみ状態でしたね。
母が他界したため、イタリアへ戻る日をずらし、4月半ばまで東京滞在となりました。

片付けやら税理士さんとの打ち合わせやら、結構大変なことになりそうです。
兄と2人、手分けしながら二人三脚で進みましょう。

これは先週の話、私のお誕生日ランチです。
徒歩5分くらいの所に学生時代の友人が住んでいるのですが、誕生日の前日の夜「明日ランチして、お祝いして、昼飲みしない?」と言うお誘い。
夜はzoomが入っていてダメだったので、ランチ。
友人夫妻、当日の午前中にもう1人共通の友人に声をかけたら「行く」と、即答。
4人で近所の和食屋さんへ行きました。

ランチのコースがいくつかあったのですが、「お祝いだから一番高いコースね」と言うことで、こちら。


これプラス、すき焼き


お肉の下に野菜やお豆腐が眠っています。

満腹。

徒歩で行かれるお店って、気軽でいいわ〜。

そう言えばすき焼きって食べたの何年ぶりか?
美味しいけれど甘いから途中で飽きてしまうことが多く、すき焼きかしゃぶしゃぶならしゃぶしゃぶ派の私。
でもこの量なら美味しく頂けました。

実家でほとんどお料理をしていない私。
兄は食に対してとてもストイックで、市販のマヨネーズや焼肉のタレとかめんつゆとか絶対に使わない人。
「何が入っているかわからない」と言うことらしい(笑)。

日本は気軽にテイクアウトで美味しい物が沢山あって、近所にも結構お店があるので、作らなくても不便を感じないわ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?