見出し画像

「私」は何人いる?

「私」はもちろん1人なわけですが、「仕事」のときの顔、「家」での顔、友達と一緒にいるときの顔、いろんな顔を持ってますよね。属するコミュニティによっても違う顔を持っているかもしれません。

私は比較的使い分けることが多くて、それでいろんな世界に顔をだしていたりするのですが、さてSNSでつながろう、ということになると、とたんに他の顔をだすことになってしまい、「あ!それは!出したくないやつ…!」と困ってしまうことがあります。。

複数アカウントを使い分けるという方法もあるけれど、そんなに器用でまめなことできないし、新しいコミュニティに入るたびに新しいアカウントつくるのも変だし。

でも、人目を気にせず冒険したいこともあるわけで、そんなときこそSNSのゆるいつながりが便利なわけで、、と、さらに堂々巡り。

私の周りを見てみると、ひとつのアカウントに統合している人が多くて、「たしかにそれが一番健全だよなあ」と思ったりします。

出してかまわない面と、今は出したくない面。

そんなことを考えなくて済む、裏表のない人にあこがれます。
みなさんはどうしてますか?

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️