見出し画像

スマホを見るひまもないくらい最高の1日

1週間前ほどから、「やめることノート」をつけている。
「やめることノート」についてはこちらの記事をみてほしい。

やめたいことはスマホを触っている時間。
ノートには、今日の出来事、時間数、本当にやりたかったこと、代替方法を書く。

そして昨日、やめたいことノートを書くためにスクリーンタイムをチェックすると、なんと2時間42分だった!多い日は平均6時間くらいスクリーンタイムがある私にとっては、衝撃の時間数。

続けて、他の項目も記録する。

今日の出来事。
その日は部屋の片付けをしたり、人と会ったりしていた。
片付けでは、過去に大事だったけど今は必要ないものを手放して爽快な気分だったし、ひとつの大事な時間を共有した面々と、おいしい料理とお酒とともに、いろんな話ができて楽しかった。

そして「本当にやりたかったこと」。
書いたのはこれだ。

最高だったのでこれ以上はない。

普段だったら、本当はこれがしたかった、ということを書く項目だ。
でも、この日は何もなかった。文句ない最高の1日だった。

この日は特に旅行に行ったとか、どこかに出かけたとか、大きなイベントがあったとか、そんな大きなことがあったわけではない。

でも、文句なしのいい1日だった。

普段の毎日の中にも、こうした「最高」が確かにあるのだ。

そうした時間が増えると、自然とスクリーンタイムも減るのかもしれない。

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️