見出し画像

今行きたい!漫画やイラストの展覧会 3つ 〜2023年秋

こんにちは!
美術館巡りが趣味のかおりです。

美術展というと、歴史的な、伝統的な、名画! あるいは、よくわからない現代アート! のようなイメージで敬遠される方も多いかもしれません。ですが、漫画やイラストがテーマの展覧会もたくさん開催されています。

今回は今行きたい漫画やアニメ、イラストをテーマにした美術展をご紹介します。気軽に楽しんできてください〜!^^


TVアニメ『SPY×FAMILY』

会期:2023年11月04日~2024年03月31日
会場:東京工芸大学 杉並アニメーションミュージアム

こどもから大人まで大人気のアニメ「SPY×FAMILY」の展示です!

「少年ジャンプ+」で連載中の遠藤達哉の漫画『SPY×FAMILY』が原作でアニメ化された「SPY×FAMILY」。2023年10月からTVアニメはSeason2が放送され、12月からは劇場版も公開されるということで、ますます話題沸騰中です。

こちらの展覧会ではアニメにフォーカスをあて、名場面やキャラクターたちの設定資料、絵コンテなどが展示されます。さらにSeason1のプロモーション映像や主題歌映像のシアター上映もあり!

また、Season1の全25話をイメージしたストーリービジュアルのフォトスポットもあります!

もりだくさんの展示とフォトスポットで、親子で、友人どうしで、楽しめる展覧会となっています。ぜひワクワク楽しんできてくださいね♪


よつばと!原画展

会期:2023年08月05日~2023年11月26日
会場:豊島区立トキワ荘マンガミュージアム

ほのぼの日常漫画の金字塔、あずまきよひこさんの漫画『よつばと!』。
我が家の本棚にも並んでいて、夫婦で楽しんでいます。

本展では『よつばと!』の原画を中心に、ネーム、作画資料、メイキング映像など、ここでしか見れない資料が展示されます!

貴重な生原稿の数々がみれるということで、ファンはもちろん、漫画を描くひとにもとても興味深い展示となっています。


江口寿史展 ノット・コンプリーテッド

会期:2023年09月30日~2024年02月04日
会場:世田谷文学館

江口寿史さんを女性のイラストが素敵なイラストレーターさんと認識している方は多いかもしれません。数々のCDジャケットや本の表紙のイラスト、最近だとファミレスのデニーズのグランドメニューのイラストなど、どこかでみたことあるイラストを手がけている方です。

そんな江口寿史さんですが、出発点は「週刊少年ジャンプ」でのギャグ漫画の連載。漫画家さんなのです。

本展では、80年代の漫画原稿を中心に、同時期に描いたイラスト、漫画を描いていた当時の仕事場の再現、ネタ帳の展示など、盛りだくさんな展示内容となっています。

江口寿史さん自身のこの展示への思い入れも強く、展示に関わることはもちろん、長い展示期間のなかでもつぎつぎと展示作品を増やしたり、入れ替えたりするとおっしゃっていました!

グッズも豊富で、グッズコーナーだけに行くこともOKという、寛大な展覧会(通常、観覧者のみにミュージアムグッズ販売をしている展覧会がほとんどなのに!)。

会場の世田谷文学館は駅から近い場所にあるので、ふらり途中下車して、回帰中何度も立ち寄ってみてはいかがでしょうか?

こちらの展覧会は、アート系Webメディア「Sfumart(スフマート)」さまにレビュー記事を掲載いただいているので、よろしければこちらもどうぞ^^


まとめ

漫画やアニメを取り上げた美術展はたくさん開催されているのですが、今回は完全に私の趣味で3つ、取り上げさせていただきました!

展示では「完成品」からは見えない裏側の作業や、制作秘話が知れたりするので、ぜひ好きな作品や興味のある作品の展示に足を運んでみてくださいね。

それでは〜!

最後まで読んでいただきありがとうございます! スキやフォローも励みになります🙆‍♀️