見出し画像

週末の畑の記録 2021.12.4


こんにちは。
1週遅れで畑の記録です。

あっという間に時間が過ぎて、あっという間に1週間過ぎてしまいました。

1週間で記憶が結構あいまいになりかけるものですね(^◇^;)

まだ1週間くらいなら写真を見れば、そうだったと思い出せますが、3か月とか半年とか経ってしまったら、もうなんだったっけ?の連発です。


寒くなりましたね。

畑の作物たちは寒さ中で、少しずつですが大きくなってきています。


芽キャベツです。

植え付けが遅かったかなぁ?
まだまだ小さな芽キャベツです。



こちらは、芽キャベツの仲間のプチベール。

非結球のタイプで、ひらひらとした葉っぱが可愛いく、ちょびっと苦味があります。

これもまだまだ小さな芽です。


プチベールの葉っぱをかきとったので、持ち帰って食べてみようと思います。



赤カブも大きくなってきています。

赤カブは漬け物のイメージがあったのですが、加熱しても大変美味しくいただけることに、眼から鱗でした。


収穫した赤カブと、初収穫の大根。


今まだこんな細っいですが、太くなるのかなぁ?

もう少し様子見をしながら、少しずつ収穫する予定です。




子宝菜。カラシナやタカナの仲間で、脇芽と葉っぱを食べられる葉物野菜です。

一枚一枚がとにかく、デカい!

だいぶ窮屈そうだったので、葉っぱも脇芽も収穫。


かきとったあとは、こんな風になっていました。

気がつかないうちに、いくつか脇芽が大きくなっていたようです。


畑のお隣の方に野菜をお裾分けしたら、みかんをお裾分けでいただいちゃいました。

息子さんの奥さまのご実家で、何年か前にみかんの木を植えて、その木から採れたみかんだそうです。

果実を収穫できるのもいいですね。

季節が巡ってくる楽しみとか、ひとつずつ収穫する喜びとかあって憧れます。

野菜より虫対策や剪定が難しそうなので、憧れどまりですが、もし何か植えるなら柚子を植えてみたいなぁと前から思っています。



スナップエンドウの苗を植え付けました。

去年、畑のお師匠さまに苗を分けていただいて初めて作ってみたのですが、これがまたびっくりするくらい甘くて美味しかったのです。

おまけに食べきれないくらい収穫できて、これまたびっくりしました。


あんまり美味しかったから、今年は欲張って種を多めにまいてみたのですが、植え付け間隔も欲張りすぎたため狭くなってしまいました。

何事も欲張るといけませぬな。

うまく育ってくれることを祈るのみです。



11月29日に植え付けした、赤玉ねぎ。

なんとか、ありました。

すっごくひょろひょろですが、どこまで育ってくれるでしょうか。


初収穫の白菜。

タキイの金将2号です。
これもそろそろひもで縛る時期なのかなぁ?
ほぼ初めて育てているので、いつくらいに縛ればいいのか手探りです。


家で半分に切ってみたところです。

外葉をつけたまま重さを測ったら7kg近くありました。

1玉あったら何回分、鍋料理ができるんだろ?ってくらいには大きく育ってくれました(^^)


ひとまず、記憶を頼りに畑の記録でした。













この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?