#今年やりたい10のこと ……と言われましても

本日もnote連続更新企画に乗ってみる当番。タグ企画に乗りますとねえ、下書きストック減らさなくて済むからありがたいんですよねえ。これでめでたく規定の5記事に到達ですよ。というわけで本日は #今年やりたい10のこと ……とは言うものの。

当番はこどもの頃から、冬休み明けの新学期に「今年の抱負」を発表させられるのが苦手です。抱負を発表したら、それを達成するために努力しなければならないじゃないですか。それも、おとなが納得するような、がんばり屋のこどもらしい立派な抱負でなければ「何それ」とケチをつけられるわけです。それじゃあ結局おとなというものは、こどもの抱負を真剣に知りたいわけではなくて、ただただ年始に当たってこどもに「ことしもおとなの気に入るようないい子でいます」と誓わせたいだけじゃありませんか。

同じ理由で、ある種の職場で年始に当たって言わされる「今年の抱負」も嫌いな当番です。本気で聞きたくて言わせてるんじゃなくて「がんばります」と言うのを聞きたいだけでしょう、あれって。

まあ、今回のお題は「抱負」ではなかったですね。#今年やりたい10のこと がお題。「やりたいこと」、「やりたい」ねえ……10もあるかな、書き出してはみますけれども。いい歳になると、「やるべきこと」や「やったほうがいいこと」ではない純然たる「やりたい」ことって出てきづらくなってまいりますのよ。2024年に「やったほうがいいこと」ならばたくさんありますのよ……「やりたい」わけではないけれど「やったほうがいい」ことなら山のように、ええ。

こんな調子では記事を読んだnoteの中の人に「これのどこが #今年やりたい10のこと なんだ、ハッシュタグ剥奪するぞ!」とタグを消されてしまいかねません(プレゼント狙いやインプレッション狙いで無関係なタグをつけたらタグ外すからね! と運営ちゃんが言ってますのよ)。まじめにやりましょう、星見当番の2024年にやりたい10のこと!

ひとつめ! noteに最初の有料記事を掲載する→1月1日、もうやっちゃった!

ふたつめ! noteにもうひとつ有料記事を掲載する→もういっかい! やりたいねえ!!

みっつめ! ノートパソコンの新調を、今年こそは!→今後10年付き合える素敵な相棒が欲しいわー

よっつめ! 各種オフ会、行きたい!→うん、これはまさしく「やりたいこと」だわ。

いつつめ! 当番、オフ会主催、やりたい!→当番主催ならばここ3年間温めている #アストロお嬢様部 オフ。三段ティースタンドが頼めて個室のあるお店を予約して、対面でお茶をいただきながらワークシートに沿って会話をするの。もちろん全員お嬢様ことば縛りですことよ! エレガントなティールームが見つかればいいけれど、去年「ちょっとしたパーティー」でパセラに行ったらね、推し色のお菓子を盛ったティースタンドをオーダーできるプランがありましたのよ。パセラでやるのもいいなあって思いましてね。歌いたいお嬢様には歌っていただけるし。

お嬢様部オフを思い出したらちょっと興が乗ってきました。「当番から声をかけてでもやりたいオフ会」、お嬢様部以外にもあるんですよ。

むっつめ! 「作りかけ手芸作品を作るオフ」やりたい!→布だけ、糸だけ、パーツキットだけ、買って積んでる罪庫のひとつやふたつ、手芸スキーならお持ちでございましょう、ご同輩! 貸会議室にそれを持ち寄って、お喋りしながら、あるいは黙々と、作業をするオフ会やりたくありませんこと?? これ去年あたりから当番ずっと言ってるやつなのですが。フォロワー、今年こそ、持ち寄り手芸オフ、やろうね!

元気が出てまいりました、始めればやる気は出てくるね!

ななつめ! ソーイングのリハビリ、やりたい→やりたいけれど気力体力が追いつかなくてミシンに触れなかった2023年。年末に頼まれて家族のズボンを裾上げしたら、やっぱりお裁縫好きだなー楽しいなーと思ったので。2024年はもっとミシン使いたい。まずは四角いもの、平たいもの、袋物あたりからリハビリを。

やっつめ! 鞍手茶屋のけんちんうどん、食べに行きたい→大好きなんですがなかなか食べに行けないので。寒い季節のうちに有給休暇を取って(オフィス街の中にあるので、土日休みなの)

ここのつめ! 手掛けている刀さに二次創作小話を! ますます書きたい! 周辺スケッチ的な小話ばかりで、肝心のところが書けていないので精進します。主命回がねえ、まだ書けていない。書けたい。あとは、書いてきたものの安住の地を何処かに、何らかのかたちで。はい。がんばります。

とお! 今年も何らかの演目を観に、劇場へ行き、たい。刀ステか刀ミュ、チケット取れますように。あるいは刀剣乱舞歌舞伎、第二弾やったりしませんかね、かね? 去年ありがたくも生で観劇できた刀剣乱舞歌舞伎、大変に心が潤ったので。その去年の刀剣乱舞歌舞伎がシネマ歌舞伎化してこの春(4月5日から)上映なので、それは観に行きます。当番の推し(膝丸)が、かわいいんですよ……推しの兄者もかわいいんですよ……

書けました。ありましたねえ今年やりたい10のこと。「やるべきこと」でも「やったほうがいいこと」でもない、純然たる「やりたいこと」。書けてよかった。そしてこれでお題記事を5件書けたので、抽選応募資格を得た、はず。

「〇〇個以上」と言われると毎回「『〇〇個』は含まれるんだっけ、含まれないんだっけ」と不安になって検索してしまう当番です。含まれます。「5個以上」は「5個または5個より多く」であり、英語で書けば five or more だし、式で表せば a≧5 だから「5記事書いたら『5記事以上』達成」です。「5記事を超える(more than five だったり a>5 だったり)」ならば6記事書かないと条件を満たしません。次の機会にまた忘れそうだからここにメモしておこう。

本日はこれでおしまい!


この記事が参加している募集

#今年やりたい10のこと

5,095件

お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります