漢字ホロスコープほか
2021年9月30日他のツイートまとめです。
よくあるホロスコープ
漢字を知っていればわかりやすいが、そうでなければ何書いてあるのかわからないホロスコープ
そして
ミもフタもない感じのホロスコープ
ハウス
1じぶん
2もちもの
3さんぽ
4ただいま
5あそび
6かたづけ
7おきゃく
8かりもの
9たび
10よのなか
11あした
12まとめ
サイン
♈️やんちゃ
♉️のんびり
♊すいすい
♋ほっこり
♌ハデハデ
♍ひかえめ
♎おしゃん
♏ひたむき
♐おおまか
♑まじめ
♒ざんしん
♓ふんわり
天体
月→素
水星→知
金星→愛
太陽→公
火星→攻
木星→誉
土星→叱
天王星→変
海王星→幻
冥王星→呪
これの画像をパワポ用に作るのがめんどくさすぎて枠だけ作って油性ペンでガシガシ書いて撮影した。ベースのホロスコープは、他人のを使うわけにもいかんので当番のネイタルです。横着してハウスカスプを等分で済ませたから、正確さに欠けるんだけど。手をつければ30分くらいで仕上がるとは思うんだけど、なんかめんどくさいというだけですハイ。
これらの三種ホロスコープ(基本・漢字・身も蓋もない)。 #マイカレンダー 2021秋号の当番監修ページ(西洋占星術基本のキ)にもちょこっと関係のある画像です。これそのものが載っているわけではないですが。「記号は必ずしも『わかりやすくするために』使われているわけではない。わからなくて当たり前」という話。
覚えづらい、日常であまり見かけない記号だからなんか秘密めいて、かっこよく見えるというのはあると思うんですよ。「これがわかる自分かっこいい」とか「これがわかる奴は仲間であり、わからない奴は部外者だ」とか「これがわからない自分はダメなんだろうか」とか色々派生するわけですが。
ミもフタもなくぜんぶ言葉で書いちゃったら「わかりやすいけれどかっこよさ10分の1」みたいなこともあるわけで。
もしも漢字文化圏で占星術が発展して、こんな漢字だらけのホロスコープが業界標準になっていたら、漢字文化圏の端っこにいる日本人にはラクだったかなとか当番思ってしまうんですね。漢字文化圏の外から見たら「これ覚えるの大変そうだけど読み書きできたらかっこいい」になったりするのかなと。
ミもフタもないことを言えば、占いで何らかのお仕事をしようというのでなければ毎回記号名称一覧表とにらめっこでホロスコープ読んだって構いません。覚えられなくたって誰に何を言われることもないです。「覚えられないけど占いを仕事にしたい」場合は覚えるくらいたくさんホロスコープを読むだけです。
「記号で書くところをぜんぶ言葉で書いたホロスコープ」といえば、当番こういうものも作っています。
これは2016年の当番太陽回帰を記念して作った #ペパクラホロスコープ です。ハウス・サイン・天体にそれぞれ #アストロ短歌 のキーワードを配し、キーワードを拾っていけばざっくりした意味が読み取れるように作ったものです。この画像、作った3年後くらいに撮影しているのでサインホイールの背景に書いたサイン記号が褪色して消えかかっています。オレンジ色の油性ペン、思った以上に速く消える。
【2023年追記】
あ、作りたての頃に撮影した同じホロスコープの画像ありました。これは2016年に撮影。オレンジや赤の油性ペンで書いた記号は3年くらいで褪せる。
(#ペパクラホロスコープ についてはこちら)
当番がこういうホロスコープの書き換え画像やペーパークラフトを手を変え品を変えくりかえし公開しているのは、「ホロスコープに興味はあるけれど見慣れない記号が並んでいると『こんな記号覚えられない!』と拒否反応が出てしまう」というアストロいちねんせいに「これならわかる」と思ってほしいからです。それと「ホロスコープ、こうやって遊んでもいいんだな」と思ってほしいから。
「よくわからないことば・見慣れない記号」を「よく知っていることば・見慣れた記号」にぜんぶ置き換えてみよう。「わからないもの」を「わからないままにへーっ! と眺める」のをやめて、ひとつひとつ自分の手と目と頭を通して入れ替えてみよう。はじめて英語を習う中学生が英文和訳をするように、ひとつずつ言語化していこう。
四歳児対応語彙の #アストロダイスかんたんシート から #アストロ短歌 、#小銭ホロスコープ またの名を #ゼニスコープ 、そして今回の漢字ホロスコープまで当番がやっていることはぜんぶそれです。
関連記事
お気が向いたらサポートをお願いします!サポートは当番の紅茶代となり、ひいては明日への活力となります