見出し画像

ベビーグッズ、何を準備すればいい?

妊婦さんからの質問で
多いものの一つに、
ベビーグッズの準備があります。

「何を準備すればいいですか?」

お店に行くと、
いろんなベビーグッズが
ずらりと並んでいたり
種類も豊富になってきています。

それを見ていると
つい可愛くて買いたくなるものも
ありますよね。

今回は、
ベビーグッズの準備について
お話していきたいと思います。

1.必要なベビーグッズ

今回は、
結論から行きたいと思います。

出産前のベビーグッズの準備で
必要なものは5つあります。

①肌着

季節を問わず、
肌着は長肌着と短肌着
用意しましょう。

1か月健診が終わるまで
ほとんど外出はしないので、
カバーオールなどの洋服は
基本的には要りません。

長肌着は
おしゃれなデザインも
たくさん出ているので、
カバーオール代わりになります。

基本的には、
短肌着と長肌着の2枚着せで
過ごすので十分だと思います。

使用前に、
一度洗濯をして
のりを洗い落としておきましょう。

カバーオールなどの洋服は
1か月健診が終わってから
購入するのでも十分間に合います。

出産祝いなどで
お洋服を頂くことも
多いと思うので、
急いで準備しなくていいでしょう。

②ガーゼハンカチ

授乳するとき、
飲みこぼした母乳が
赤ちゃんの肌着につかないように
赤ちゃんの胸元にガーゼハンカチを
当てるのをおすすめします。

授乳後、
赤ちゃんのお口周りを
拭くのにも便利です。

これも、
一度洗濯をして
のりを洗い落としておきましょう。

③おむつ、おしりふき

新生児の赤ちゃんは、
授乳の度にうんちやおしっこをします。

回数で言うと
1日10回くらい
おむつ交換をします。

おむつの消費量は多いので、
まとめ買いしたいお気持ちは
良~く分かります。

しかし、
どれくらいの大きさで
生まれてくるのかは分かりません。

また、
メーカーによって
同じ新生児用のサイズであっても
大きさが異なることもあります。

素材が赤ちゃんの肌に
合わないこともあります。

それらを考えると、
まとめ買いするのは
おすすめしません。

おしりふきも同様です。
メーカーによって
厚みや水分含有量もちがうので
実際に使用してみないと使い心地が
分からないのでまとめ買いは
おすすめしません。

まずは、
1~2パック程度に
しておきましょう。

消費したら、
買いに行くことができなくても、
ネットで注文すれば配達してもらえます。

④爪切り

赤ちゃんは
すぐに爪が伸びます。

爪が長いと
赤ちゃんの可愛いお顔を
傷つけてしまう可能性があります。

なので、
爪切りは小まめに
する必要があります。

ペースは週2~3回くらいです。

⑤ベビーバスとベビー石鹸

これは、
赤ちゃんのお風呂のことです。

1か月健診までは
大人と別のお風呂に入ります。

つまり、
使用期間は1か月しかないのです

大きな桶のようなタイプは
使用後の収納に困るので、
ビニールプールのような
簡易的なものがいいと思います。

ベビー用品のレンタルサイトで
1か月レンタルするのも
いいのではないかと思います。

ベビー石鹸は、
泡タイプのものが
泡立てる手間もなく、
使いやすくておすすめです。

2.ベビーグッズを選ぶ時のポイント

出産前に準備しておくのは
上記に書いた5つでいいと思います。

その他は
必要になる場面がくれば
買うのでいいと思います。

例えば、
哺乳瓶などです。

使うか使わないか
実際に育児が始まらないと
分からないからです。

つまり、
出産前に
ベビーグッズを
選ぶ時のポイントは

必要性を考える

そして、
実際に育児が始まり、
グッズを買いに行く時のポイントは

可愛さだけで選ばない。
機能性を重要視する。

可愛いものは
つい買いたくなるのですが、
育児は限られた時間で効率よく
できるものを選ぶ方がいいのです。

そうすれば、
赤ちゃんと触れ合う時間や
ママが休息する時間を確保できるからです。

「これは必要?」
と思うものがあれば
気軽にコメントに書いてくださいね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?